●3/21~24(メイン日程)鹿児島与論ナイスカイトツアーVol.1
行ってきました、与論島。
戻ってからも平成が終わるので忙しくて(笑) 小出しでUPしていきます。
今回は残念ながらメイン日程はほぼ曇り。
太陽がもっともーっと欲しかった、
最高に美しい海、百合ヶ浜を見てほしかった。。。
とはいえ、風は吹きまくり。毎日9平米くらいで乗れました。
カイトはしっかり楽しんで頂けたと思います~!!
★Gopro動画を少し
また追加でUpします
☆面白いことイッパイあったんで~\(^o^)/

●3/21~24(メイン日程)鹿児島与論ナイスカイトツアーVol.1
行ってきました、与論島。
戻ってからも平成が終わるので忙しくて(笑) 小出しでUPしていきます。
今回は残念ながらメイン日程はほぼ曇り。
太陽がもっともーっと欲しかった、
最高に美しい海、百合ヶ浜を見てほしかった。。。
とはいえ、風は吹きまくり。毎日9平米くらいで乗れました。
カイトはしっかり楽しんで頂けたと思います~!!
★Gopro動画を少し
また追加でUpします
☆面白いことイッパイあったんで~\(^o^)/

●3/20(水)鹿児島与論島 快晴12平米ジャスト パラダイスツアー初日!
与論島に到着、初日から吹いてます~!
そして快晴タマリマセン。到着して早速、沖合の幻の砂浜、百合ヶ浜にカイトで行って浜の状況を下見。
最干潮12:44、38cmという潮目、14時30分の時点で5mほど浜は残ってました。
クリアな海水、白い砂、心地よい風、、、ほーんとパラダイス。
今回のツアー、事前に選べる潮目は、もちろんベストな日を選んでます←コレ超重要。
戻るとフェリーで到着した、おいちゃん登場!!
今回はとってもありがたいことに専属カメラマン同行(笑)なんです。おいちゃん、いつも最高の写真ありがとうございます。
夕方は潮も満ちてサイドからややオフでインサイドは風抜け気味。加世田で修行したスクール卒業生のダイスケくんは、「加世田の方が乗りやすい。。。」と言ってましたが(^_^;)なんとかプレーニングできました。
ローカル、サトくんはエアーもバッチリ上達してますね。他、プリシアスタッフさんカズさん、O夫妻で与論島初日のセッションでした。
与論島、風向き&潮位など条件がかなりカイトボードにはシビアですが何度来ても、クリアーな海水の綺麗さに圧倒されます。
宿はプリシアリゾート、西に沈む夕日が感動的でした
写真にはうまく撮れないなあ。。。
25日までの滞在です、プリシアスタッフさんお世話になりますm(_ _)m

●3/17(日) 南さつま市加世田 連日の超極上9平米ジャストオーバー♪
連日、いい風。最高の週末、良かったですネ。
★本日の動画!!
久々のU太くん、日々勉学に励む高校1年生、去年の11月以来、
カイトボード楽しんでもらえました。
2019 SLINGSHOT RPM 10平米初おろし!!、熊本からお越しのアンドさんは調子良さそうでした、今日もキレキレ レイリー発射♪
北九州からお越しのフジカワさんは、エアーに挑戦。昨日のヤクルトジャンプから「ジョア」くらいの高さになりました~、乗ってる時間が長い&コツコツ地道に
同じことをトライ。。。こういう方は絶対に成果でますね。次回お会いできる日が楽しみです。
マジしゃんは、カイト歴2年目にして本日、まともにボード履くのに挑戦♪
やっとカイトボーダーさんになりましたね(^_^;) 帰りに「20m走れた!!」
と言ってたけど良く聞いたら本日の通算距離らしい。
それって全然走れてないよね?って(笑)
そんなワケで、まだまだ時間掛かりそうですけど本人がとっても楽しそうなので、それでヨシ\(^o^)/
僕はOZONE ENDURO V2 9平米 カスタムカラーの白、
初おろし!! ひょっとして世界に1枚かも?
OZONEはカラーをイジれるのがいいですね~。
今日は動画&写真撮るヒマないくらいバタバタでした、
良い風に恵まれて、毎週こうなら最高なんだけどな。

2019/3/16│2019極上コンディション BLOG カイトサーフィン 加世田
●3/16(土) 南さつま市加世田 超極上9→12平米ジャストオーバー♪
大勢集合、ニギヤカ超極上 AMは9平米でジャストオーバー! 午後は少し落ちて12平米で。
★本日の動画
動画冒頭15秒くらいで「あー極上コンディション♪」だったんだろーなーってわかっちゃいます(^_^;)
ちょっと長い動画ですけど。
色んな方が、遊びに来てくれてワイワイセッションの様子、見てみてくださいね。
カイト仙人、珍さんが久々に鹿児島に来てくれました。珍さん(=ロンゲ白髪のおっちゃん)なんとも優雅なRiding、ゆるいポップからのキレイなトーサイド。
こういうスタイルもいいですね。参考になります。
スクールの21歳ダイスケくんは、3日目にして左右プレーニングできるようになりました。まだまだフォームは腰が引けてしまってますが、そこはノビシロです(笑)
フリ夫くんもひろにゃん驚愕のめっちゃカッコいいバックロールリバートをメイク。
他のメンバーさんも思い思いに楽しめた最高の土曜日でしたね♪

●3/12(火)南さつま市加世田 MAX9平米オーバー♪
本日も極上、最高のコンディションでした。
しばらくこの風続きそうです。スクール生、トリップの方、
いつものローカルさんで平日もニギヤカ、来てもらえた方は
最高のカイトボード体験して頂けますね♪
★本日の動画
熊本からお越しのアンドさん、数年前ナイスカイトでスクール受けてもらった後は地元で、いつもは一人でカイト。。。
ですが、今日は加世田の極上コンディションを満喫、めっちゃカッコいいレイリーやってました。撮り逃しましたが、僕の目に焼き付いてますよ~❤
関東からお越しのスクール生、カップルさん。
連日の午前中から夕方暗くなるまで、ずーーーーとスクール、練習がんばってました。体力にびっくり(@_@;)
安全な砂地、遠浅、フラット、そしてしっかり風が吹く。。。
カイトボードを上達するなら、この上ない環境です。
明日からは北海道からのお客様を迎えて更にニギヤカ、
最高の環境で、カイトボード楽しんで頂きましょう!!
