カイトサーフィン

カイトサーフィン

●11/24(金)沖縄から帰省した工場長と爆風セッション! 鹿児島加世田♪

朝から爆風、久々の9(すぐに)→7平米オーバーでした。

最後は風速15m超えで、オフショアセッション、

工場長はELEVEIGHT RS+V2 7m

僕はELEVEIGHT XS V4 8m で 

キモチえがった~~~♪

★昨日の動画です!

*日付まちがえたー

工場長、沖縄に転勤になって現地でも元気にカイトしてるようですが

鹿児島に帰省しても加世田来てくれて嬉しいです。

ウチのメンバーさんのなかでも、これだけ高くエアーできる人も

少なくて、 一緒に乗って工場長がぶっ飛んでるのを

風上から見上げる感じ、見ててとっても気持ちイイです。

カイトの操作、プレーニングのセンス、とにかく上手いので

話をしていて、僕も色々気づきを得られるのが嬉しいですね。

頭ひとつ抜けた、ライダーさんとして

素直にリスペクトできる点があって刺激になります、

なので

ホントは、沖縄行っちゃってとっても寂しいんですけど。

とにかく、本日も大暴れ、

最後にブチコケて顔面強打して出血🩸

相変わらずやな(笑)

またお会いしましょう!

あと、

沖縄本島トリップ、今年/来年1~3月あたりで

検討しています。1泊2日で行くのもアリですよ。

また2月後半

2/22-25 で 沖縄カイトフェエスティバル、という

大会があります。 

*一応4日間、2/23が祝日、24,25が土日です。

参加は2日間だけ、でもOKでしょ!!

今年は僕も(ももちゃんも)顔出すつもりなので、何名か揃って選手で出場しちゃいましょう!!


カイトサーフィン

●11/20(月)ハッピーマンデー! 良い風、気温20度以上 ゴキゲンセッション加世田♪

12平米ジャスト、ちょい強いくらい。

快晴で気温も20度以上あるので全てイイ感じ。

平日月曜日ですが、このハッピーコンディションを求めて

ローカルさんでにぎやかでした。

★本日のムービー!

フリ夫くん、一気に上手くなってびっくりです。

アンフックのパワードバックロール、カッコ良し。

低くて速い回転のバックロール

これはパワードトリックの特徴です。

使用カイトは先日のGKAブラジル世界大会で優勝した

アーサー・ギルバート選手が使う「FS」、同モデルです。

カイトを振り上げてフワっと飛んでトリックをするのとは異なり

ボードの反発による力を用いるので上級者向けのスタイルですね。

早い回転は目を引きますし、バチーんと決まれば

とても気持ち良いです、興味ある方にはパワードトリックの

初歩のロード&ポップ、

フックインのレイリーなど、やり方お伝えしますので

聞いてくださいね。

カイトはこだわると、色んなスタイル、楽しみ方があります。

知れば知るほど世界が広がりますね~♪

ブッチさんも久々、ヘロヘロになるまで乗り倒してました。

アップウインドが課題の ひーちゃん。

カイトジャンキーの(笑)、Yタケさん。

元気なOバタせんせー!

ハッピーマンデー満喫でした、いい風ありがとう~♪


カイトサーフィン

●11/19(日)本日はビギナーさんスペシャル! 

カイトサーフィン初心者さん集合♪

本日はビギナーさん スペシャル。

めちゃめちゃ良かった!

12平米ジャスト、ちょいオーバーの極上コンディションでした。

★本日のムービー! 11/19!

たまにありますねー、全てがちょうどいい 整った日!!

ビギナーさん、いろいろ結果がでて、うまくいくのでニッコニコでした。

嬉しそうに「今日は良かった~」って笑顔でお帰りいただける日です。

カイトの神様が降臨した日♪

またこんな日があるといいな~!

一番星★さん

エアーが出来てきたので、 バックロールに挑戦♪

挑戦するだけでも凄いです、今日やっとエアー出来てきたばかりなのに。

ガンガンうまくなりますね!! ちょっと驚きです。

本日、一番のご機嫌ちゃん

mykさん あらため、Woody ウッディさん 

気持ちよく左右プレーニング、最後は ももちゃんからエアーレッスン!!

カピバラちゃん、Kさんもエアー練習♪

トリップのTさんも極上ゲレンデ、乗り倒し!

ご満悦でしたね。

皆さんハッピーでなによりです、よかったなあ~。


カイトサーフィン

●11/18(土)ガチンコ西高東低!朝は暴風、午後からは6平米ジャスト!

★本日のムービー!

朝イチはヤバかった。。。台風より強い風。

雨まじりのブローは20m超えてたんじゃないかな。

駐車場に停めてる車が揺れる、揺れる~。

昼から雨雲抜けると風も安定してブローで15m~ほど。

6、7平米で楽しくのれましたね。

Yタケさんは、Eleveigth RS v7の5平米!初おろしでした。

おーにしTも、カメラ目線でトリック失敗、ウケる。。。

遠方からのトリップの方も合流、楽しんでもらえたようで

よかったです。

数年前、コロナ前はこの時期、他エリアからのカイトトリップの方が多くきてたんですけど。やっと平常に戻った感じですね。

トリップの方がいらっしゃると雰囲気かわってイイですね♪

普段のメンバーさんと違う方々とセッション!!

僕としても加世田ゲレンデでカイトしてもらえるのが

本当に嬉しいですね、カイトサーフィンやるならこんな安全な場所は他にないなーと思ってます。

トリップの方が興奮して「いい場所ですね~♪」なんて言ってくださると、僕もめちゃテンションあがります~!

ちょっと冷えてきますが、風の吹くこの時期はやっぱいいなあ。


カイトサーフィン

●11/17(水)爆裂雨ブロー! 20mくらいは吹いたかな~!

雨がなければアベレージ風速10~12m程度。

動画には映ってませんが、この後 爆裂な雨ブロー、18~20mくらい?の

雨風が入って凄まじい状況で撤収。カイトバッグも、電動ポンプも

砂だらけです。

ビギナー、ひーちゃんも出艇してたのですが

早めにリリースさせて正解でした。

★本日のムービー!

最初から、かなり強めでしたがひーちゃん、ELEVEIGHT RSv1 10平米を用意。

今年カイト始めたビギナーさんなので

ここまでの強風は初めてです。あえて手持ちのカイトで、

オーバーを体験してもらいました。

ひと昔まえなら、絶対ムリムリ!なコンディションでしたが

シーティングロープを引けば乗れちゃう!!

以下をレクチャしました。

・アンカーでセルフで上げる方法

・慣れるために安全なところで(あえて)リフトされる練習

体重の軽い女子さんでも、10平米でチャレンジできるのは

カイトの耐オーバー性能と、安心してできるゲレンデだからですね。

その後はちゃんとアップとってプレーニングしてました。

ちなみに僕は8平米で出艇、*僕の方が小さいカイト乗ってました(笑)

Wooの記録は11mほど。まだまだ慣らし。。。です。

もっと飛びたいけど、雨ブローが入ったときは

ボードも踏めないほどのオーバーなのでまとも飛べませんでした。

怖いし。 

いつになったら次のステージにいけるかなー。

海外のBigエアーのビデオだとフラットな海面でも30mくらい飛んでるので

あれは風下に走らせながら、カイト振ってるのかな。。。

そうしないと、エッジングが掛からないんで。