カイトサーフィン

BLOG カイトサーフィン 加世田

●3/11(月)南さつま市加世田 毎週ハッピーマンデー 12平米ジャストオーバー♪

久々のテツローさん、加世田来る途中に車ぶっ壊れて
万事休す、、、かと思いきや良かった。。。来てもらえて。

激しい転け方してましたが、身体はこわれません。
良かった。。。丈夫な人で(笑)

★本日の動画

Bucchiさん、めっちゃ高いフロントスピンジャイブ!!驚きました。
良い写真もたくさん撮れましたよ、連写で撮ると一つのトリックの最中でも好みの写真、一枚の意見分かれるところですね。
エッジングのスプレーが激しくでてるシーンとか、エアーなら一番高い一瞬、トリックの最中でも被写体がコッチ向いてるか背中向けてるか、、、でだいぶ印象が違いますね

自分が好きなのは、実際は激しい動きなのに一瞬止まってるような状態です。Bucchiさんのボーングラブ(片足を伸ばしてグラブ)は動の中の一瞬の静を切り取るような感じで好きですね。

トリックやマニューバーのなかでも緩急あって、そのメリハリがあると、とてもカッコ良く見えます。単なるジャイブターンがめちゃくちゃカッコいいとか
普通のエアジャイブなのに、一瞬止まって見える、とか。

自分大好きなカイトボーダーさんは
上手な「魅せ方」研究してみると、楽しいですよ~♪
そんな風にうま~く魅せてくれるカイトボーダーさんの写真撮るのはとても楽しいんですよ\(^o^)/


BLOG カイトサーフィン 修理・メンテナンス 別府川

●3/9(土)姶良市別府川 今季初!? 10平米ジャスト~♪

まともに乗ったのは今季初かも? 別府川ゲレンデに
南東風がキレイに入りました。水はまだちょい冷たいけど、このゲレンデで
乗れるってことは確実に季節が変わりつつありますね♪

★本日の動画をちょっぴり。

今日は、、、
工場長があまりコケませんでした(笑)
カイトもあまり落としませんでした(笑)
ご長男が、鹿児島大学に合格したそうです\(^o^)/
おめでとうございます~♪

どんなことでも
色んな幸せなハナシは嬉しいですねー!!

ーー

あとコツコツ直してきた修理依頼のカイト、仕上がりは完璧、
でも、リーディングエッジの修理はホントに気を遣います。
本日 実際に使ってみて、最終チェックOk!!

リーディングエッジ、パネル共に完全に分断!(@_@;)
されてましたがキッチリ直りました。

カイトなんて高価なモノ、壊れても簡単に買い替えできないので
直す価値のあるギアはちゃんと直すべきだと思います。
*価値のないカイトも、正直ありますが。。。

お客さんが、ちゃんとモトとって満足するまでギアを使い込んで、
末永くカイトボード楽しんでもらう事が一番大切だと思ってます。

そのためにできるサポートはどんな事でもやります!!

カイトの修理、メンテナンス、
ご質問あればお気軽にどうぞm(_ _)m


BLOG カイトサーフィン 加世田

●3/4(月)南さつま市加世田 ブローはMAX15mオーバー!

朝は春の訪れを感じる雨、午後は徐々に吹き上がり
12→9平米ジャスト。夕方には15mオーバーの爆風になってました。

ハッピーマンデーズのBucchiさん 久々に楽しんでもらえたかな、
Cabrina FXで走り回り、飛び回ってました。
仕事とは違う心地よい疲れでビールも美味いといいな♪

★本日の動画です

自分はスノーボードの動画を見てこういうのどうかなーと
試行錯誤してますよ。。。

・テール支点のバックスピンリバート

こういう小技を今のうちに増やしておこうと思ってます、
もうちょい水温あがったらガンガン攻めよう。
昔より消極的になっててイカンなあと悶々としながらやってます。。。

カイトってやらないとどんどん身体動かなくなる
ホント修行のような、難しいスポーツですよねえ(^_^;)


BLOG カイトサーフィン 加世田

●3/1(金)南さつま市加世田12ジャストアンダー夕方ジャスト

今日はボチボチ、昨日より弱め。
潮と軽い風のせいでアップがとりづらい。
ぜーんぜん楽しかったんですけどね(^_^;)

★本日の動画をちょっぴり

最近、スノーボードのグラトリ動画をよく見てます。
https://www.facebook.com/onboardmag/videos/394760914669557/
https://www.facebook.com/183864789002483/videos/2142579972526768/

元はFacebookで繋がってる海外のカイトボーダーの方が
シェアしてた動画。↑のスノーボーダーさん、
なんと日本人だ!!と思って。。。

その影響で、ツルっツルのSLINGSHOT REFLECTIONボードに変えて
色々チャレンジ、スライド系の、なーんかイメージまだ掴めないんですが
面白いコトやりたいなーって思ってます。

フィンレスのブラインド、スイッチ、オーリーなんかを組み合わせ
フラット海面の加世田ならではのトリック。

一つスタイルだけじゃなくて、アイデアと想像力で
更に広がる楽しみ方があるハズです。
ウェイクボードやケーブルパークもそうですが、
同じ横乗り系、いろいろパクって楽しもうと思います★

*最後の写真はハダカで、海に入る学生?達。。。
元気あるなあ、ぜひカイトやりたまえよ(笑)


BLOG カイトサーフィン 加世田

●2/28(木)南さつま市加世田 12平米ジャスト♪

いい風でした、誠ちゃん バックロールにチャレンジ!!
カイトを逆振りしてしまうので、回転が止まってしまいます。
ノーマルエアーでキレイなランディングができる振り戻しの練習をしてもいいかも。

★本日の動画

春の水はキレイです、風は適風、快晴、極上ですね。
もうセミドライじゃなくてもよさげな日でした。

最近週末は雨が多いのです、今日みたいな日に
大勢集合して、セッション!したいのですが。。。

3月は極上コンディション、いい風吹いて欲しいですね!!