カイトサーフィン

カイトサーフィン

●10/23(土)鹿児島 川内唐浜ビーチで初心者カイトサーフィンレッスン!

風向きがどうにも悩ましい、、、いつもの加世田でもできそう、ですがしっかり風入りそうなのは北の北東でもOKな、唐浜ビーチ! しかし深めで波もあるので初心者はキビしいかな??と、、思いましたが、4日目のLisaちゃん ちゃんと走って、ターンもできてました◎

風も10平米ジャスト!くらい吹いて良かった~!!と喜んでましたが、実は加世田でもそこそこ吹いた、ということでゲレンデ選択、難しいですねー、、、というお話でした。西海岸で、現況東北東であっても風が入ってくる鹿児島のビーチ、、これってスゴイことだと思うんですけども。

★本日のムービー!

ちょこっとです。この日は動きづらかったですね、唯一、フットワークの軽いハーレーさんがお越しになってノリノリでした。僕は久々、カイトサーフボードで。 ノーストラップサーフはなんであんなに難しくて、、、、そして楽しいんでしょう!?


カイトサーフィン

●10/22(金)9平米オーバー!カイトサーフィン南さつま市加世田しっかり吹きあがり、秋から冬の風はこうじゃないとねー!いい風でした!!

動画冒頭は、OZONE EDGE V10 10平米で滞空時間のあるふんわりエアー(ジャンプ)です。カイトサーフィンの楽しみは様々ですが、平地で自然の力だけを用いて、これだけの浮遊感を味わえるスポーツは他には無いんじゃないかなー。

★本日のムービー!!

鹿児島メンバーさん、平日ですがニギヤカでした。こんな日は逃さないですね。しっかり楽しんで頂けたと思います。誠ちゃんだけは、タイミングあわず動画撮れませんでした。

・Oバタせんせー!

いつもよりエアー高さが出すぎてヒザに影響が、、とのことで(^_^;)確かにエアー高い! それでも抑えめにしてたようです。

・どーぞさん

ぶっ飛びまくりでしたね、DUOTONE EVOのエアーも楽しい。滞空時間あるカイトはリフト感がホント気持ちいいです。・

Satoさん

久々にお会いできました、足が何度もツってもう限界~♪という所まで乗り倒し色々トライして吹っ飛ばされてましたけど、ご満悦ですね。

・Yタケさん

出席率No.1、かな? 吹いたら逃さないですね、今年の冬も楽しみましょう!!

・Mモトさん改め「うみざる」さん

アンフックレイリーの特訓中です。なかなかキレイに反ったレイリー!!できる人いませんからね、うみざるさんなら出来る!! ハズ。上達楽しみにしてます♪

・店長川路スクールや、サポートの合間に少し乗れただけ、ですが。控えめに言って、もう超超超超超超キモチ良かった。カイトサーフィンはほんと、やめられません。

・絶賛、合宿スクール中のTさん&Lisaちゃんお二方とも頑張ってました、ボード履いて3日目のLisaちゃん、既に笑顔でアップウインドとって走り回ってます。ビギナーカイトサーフィン女子さん、ここまで出来るのか!?って驚愕です。


カイトサーフィン

●10/18-20 天才カイトサーファー姉妹!?

元気女子さん連日のカイトサーフィンレッスンここ数日、連日遠方からお越しの20、18歳のLina&Lisa姉妹のレッスンでした。カイト操作の練習を少し、その後ボードを履いた直後(ホントにボード足に履いて1回目、こうやって走るんですよー)ってイメージを話した直後、いきなりロングプレーニングの妹Lisaちゃん。 こちらもそんな滑れちゃうなんて、心の準備出来てないんで。焦りました。広くて安全な加世田ビーチで良かった。この直後お姉ちゃんのLinaちゃんもボード履いて1度目のチャレンジでプレーニング!!!うそでしょー!?もう目の前で起こってることが、よくわからないくらい。頭がどうにかなっちゃいそう。ポルナレフもびっくり。 凄すぎる。いろんなスポーツを経験してるだけあってアスリート並のフィジカル&理解の良さ、頭も良い。ボード履いて2日目にはグーフィー&レギュラー左右両方プレーニング、少しアップウインドも出来てます。

★10/19のムービー!

10/20(水)からは元気なTさんも合流して、1週間?ほどの合宿です。最近はホント、女性の受講生さんばかりです。10/20(水)は昼前、加世田で少し風が入ったものの風向きが真北~北東の現況でイマイチ吹き上がらない。そのため、川内唐浜まで1時間半の移動。が、移動しても期待したほどの風ではなく5~3m、、、徐々に風も落ちて。。。ちょっと残念でしたが、陸の練習メインで出来る事だけやりました。Lisa妹ちゃんはもうしばらく鹿児島滞在予定なのでエアー(ジャンプ)できる位まで仕上げちゃいましょう!!


カイトサーフィン

●10/16(土)前線通過が遅かった・・・、カイトサーフィンMAX風速7m 

南さつま市加世田予報通り、、といえばそうでした。MAX風速7mアベレージで5mほど。 カイトサーフィン普通に走れるけど、もうひと吹き欲しかった。それでも、おーにしTはカイトフォイルで過去最高に楽しかったみたいですし、まーまー良かったんじゃないかなー。

★本日のムービー!!

で、皆さん撤収した夕方6時ころ、ガンガンに吹き上がって9平米オーバーの風!! ちょっと悔しいわww

★マスターコースレッスン Sさんの動画♪

マスターコース 3日目?4日目?くらいの鹿屋のSさん。だいぶ仕上がってきて、今日もまずまず走れました。確か初日も走ってましたけど~一人でボード履いて、リランチもぜーんぶ出来るので素晴らしい♪ですが一点、これだけは!!直したい。 運動できて、センス良い方ほどなっちゃう、「ズゴッグ病」自分でボードに立っちゃう。そしてバランスを取っちゃう。そうするとズゴッグです。 ズゴッグになっちゃいます。腰が引けて、ボードは真っ平ら、ボードのエッジは掛からない。良いこと無いです。勘の良い人ほど、ボードの上でバランス取るように立って乗っちゃうんですね。しっかり、ハーネスに体重を預けて乗れるように。ちょい弱いくらいの風のときに、練習に来て1,2時間じっくり陸上練習すると一発でうまくいくんだけどな~♪カイト操作も、もうちょい正確に操れるような余裕が欲しいです★がんばってくださいねー!!! また近いウチに来てくださいね


カイトサーフィン

●10/10(日)カイトサーフィン祭り!? 鹿児島姶良市 ハッピーサンデー!週末、土日にナイスなコンディション!! 大勢集合、祭りだ~!ってワッショイカイトでした。

★本日のムービー!!

一週間のマスターコース合宿中、 千葉からお越しのサッちゃん。今日もちょびっとプレーニング!!おめでとうございますー!!!

おかげでゴキゲン、ハイテンションでございます♪ よかったー!!

鹿児島のYoutuber カツオ専務も カイトサーフィン体験!!こちらも少しボードに立ってプレーニング!上達が早いですね~★

まだまだウェット無し、夏の名残りが続きすぎてる今日このごろ。皆さんテンションあがって、興奮気味のハッピーサンデーでした!!