カイトサーフィン

カイトサーフィン

●11/24(木)カイトサーフィン インストラクターのモモちゃん★Special

と、「ご連絡」

モモちゃん、12月いっぱいはナイスカイトの仕事から

抜けますので川路一人での対応になります。

サポート、レッスンご希望の方は日程

おはやめにご予約くださいませ。

11/24も美風でした♪

最初は最大サイズでしたが、その後に吹き上がり!!!!

浪速のいしちゃんは超微風でも走っちゃうカイト、

ラムエア(空気を入れないタイプ)カイトでかなりのオーバー、

浜を引きずられるまで吹き上がりました。

ももちゃんは、12平米オーバーだったそうです。

★本日のムービー!

動画の前半はナイスカイトのインストラクター

ももちゃんスペシャル!!

できること順番にやってみてーと

強制的に撮影♪

ささーっと以下の感じでやってもらいました。

レイリーto ブラインドハンドルパス

S-bend

S-bend (フロントSpin気味)

S-bend to Blind ハンドルパス

アンフックレイリー

エアー

バックロールリバート

バックロールハンドウォッシュ

ポップ to ブラインド

あんまり調子良くなかったみたいですけど、

こんな感じ。今年の冬の間にもっと練習できるといいですね。

実は。。。

カイトサーフィンのインストラクターって、

みなさんが思うほど、カイト出来ないんですよね。

風があったらレッスン、

風が弱くてもレッスン、、

レッスン休みで風があっても、浜を走り回ってサポートしたり。

そんなインストラクターが、やっと気持ちよく

カイトできる時期がこれから冬のシーズン。

11月、12月も意外とレッスン忙しいですが

空き時間は増えてきます、ケガなく良い練習できますように。。。

12月はももちゃん、不在なんですけどねー、残念だなー

寂しいですねー★


カイトサーフィン

●11/23(水祝)鹿児島・カイトサーフィン ビギナー天国!!

秋~冬にかけて整う北西風。前線通過後に

素晴らしいコンディションになりましたね。

遠方からのカイトサーファーさんも多数。

関西から日帰りの方も!!

★本日のムービー!!

ウォータースタート/ターン/アップウインド練習中、

というビギナーさんも何名かいらっしゃいました。

安心して練習できる風、水深。。。

夢中になって練習して、「できた~!!」って笑顔で

結果報告いただけるとめちゃくちゃ嬉しいですね!

ベテランさんも張り切って、、、

あれ、福岡の暴れん坊「おーはらさん」は

数日前奄美トリップで一緒だったのに、一旦福岡帰って

また鹿児島に登場。そして日帰り。

凄い★すごすぎる。海の上でも凄いけど(笑)

あー面白かった♪


カイトサーフィン

●11/19(土)-21(月)奄美大島カイトサーフィンTRIP!!

2泊3日!鹿児島からだと飛行機で40分の奄美大島!

カイトサーフィントリップに行ってきました♪

予報はめちゃくちゃ~、でも結局 良い方に大外れ!!

風は初日12平米ジャスト、翌日はMAX12平米オーバー。

天気が曇りがちだったのは残念でしたが、みなさん乗り疲れるほどの大満足TRIPでした。

★奄美大島カイトサーフィンセッションのムービー!!

奄美に初めて来島の方も多くてテンションあがりますね!!!

色々盛りだくさん。 

午後は潮があがってショアブレイク+ドオンのなかなか難しい風にビギナーさんは翻弄されてましたけど、みなさんがんばってましたね。

ムービーはいまや奄美ローカルの、転勤で奄美に引っ越したものの、色々楽しくてウカれまくってる ”こだまっち”の失敗シーン多め!!

ただし

この Double Half Cab IndyGrab (ダブルハーフキャブ インディグラブ)の完着は素晴らしい♪

風はカイトが充分楽しめるほど吹いてましたが、

なんとパラグライダーもゲレンデのスグ横で飛んでました。

なんとも気持ちよさそう!!でした。

こだまっちもそうですが、

パラグライダーとカイト同時に楽しんでる方もいます。

共存して楽しめるいいトコロですねー。

ローカルカイトサーファーさんもいてニギヤカで楽しい♪

いい島ですね★、良い思い出ばかり楽しい奄美大島トリップでした。


カイトサーフィン

[KBMT 2022]

カイトボーダーズミーティング in 鹿児島!!!

10月のナイスカイトのBigイベント KBMT!!

営業に来てくれた X-fly のリョーマくんが 動画Upしてくれてました。

前半は飛ばしてOK(笑)

コレを見れば来年の予習はバッチリだ!

また楽しみましょうね~♪

・宮崎 https://youtu.be/g9za1iGn7h4?t=222

・ぐだぐだ別府川 https://youtu.be/g9za1iGn7h4?t=319

・BBQパーティ https://youtu.be/g9za1iGn7h4?t=386

・加世田 激アツセッション!! https://youtu.be/g9za1iGn7h4?t=490


カイトサーフィン

●11/16(水)

カイトサーフィン一生懸命やっているときの店長カワジの「つぶやき」動画

昼間はガスティ、吹いたりやんだり弱めながらも、なんとかという感じ。

夕方からは12平米ジャストのブローが入ったので

↓みたいな、アツアツ動画を作りました!!

https://youtu.be/VzqKUlN4VwI

みなさんカイトしながら、どんなこと考えてますかね、、、

なーんも考えず ひたすらクルージングもいい感じ。

晴れて美風!!みたいな日だと普通に走ってるだけで

はー気持ちイイ❤ って癒やされて幸せ。。。なんですが。

最近は、メンバーさんも激アツでトリック練習!! 僕もアンフックトリック!!やりましょう♪なんて 煽ったりしてるんで。

ヤル気だして、撮影してもらおと思ったのですけど、

色々理由(言い訳)はありますが結局グダグダでしたw

それでも、カイト中にアレコレ考えたりしながら乗ってるんで

そんなのを動画に含めたら面白いかなーと思いまして。

ホントは動画に入れきれないくらい、もっと色んな事考えて乗ってます。

ガスティなら、沖のブローやブローラインをチェックするし

アップウインドのタイミング、角度、ゲレンデのどこのエリアでトリックするか?とか、トリックやる順番どうしようかな?などなどです。

歳を重ねるほど身体が鈍って、頭で考えてることと身体の動きのギャップが大きくなります。ケガをしないために精度を上げるには、とにかく頭使って慎重にやっていくしかないのです。

僕自身はそういうのが、面倒だ、とか 諦める理由にはならなくて、むしろ こんなにも頭も身体も使って楽しめて幸せ~♪と、よりカイトサーフィンが面白くなる要素でしかないのですけれど。

安心して練習できるかどうか?は、環境にもよりますが・・・

みなさんが末永く夢中になってカイトサーフィン楽しんでもらえたら良いなあって、思ってます。