カイトサーフィン

カイトサーフィン

●1/16(月)飛ぶぞ~!カイトサーフィン鹿児島

春みたいな日々は終わって

また西高東低が整いだしました。

でも水は温いです~ 体感的に。

★本日のショートムービー!

ももちゃん Woo新記録!

11.9m Apple ウォッチでリアルタイムに

高さをチェックしながら、計測。

その日の記録更新したらバイブが3回振動するって

Apple Watchいいなあー!

昨日の動画みながら

僕らも色々研究して、より高く飛ぶためにはーって考えてます

そのための、改善点ー

75秒くらいからのももちゃんのエアー!

これを、もう一歩進んだエアーにするために。。。

試行錯誤してるなかでの、いまのところの考え。

ももちゃん、(僕も結構多いけど)

飛び出す前のスプレー(水しぶき)が一定で、

そのままで飛び出してます。

これってボードに圧力[5]くらいの力が掛かっているとしたら

その状態(大抵はアビームかややアップ取ってるハズ)で

[5]の力でカイト振って、ボードを踏みつつ飛んでるハズ。

カイトのエアーやトリックのエッジングは

「メリハリ」、パワーの強弱の差で跳ね上がってるワケで。

なので

フラット海面での

ワールドクラスのBigエアーライダーの飛び方をみてると

ボード圧[5]でスピートつけて

プレーニングは[3]くらいの力で巡航して

いざ飛び出す前には 

ボードを下らせる(少し風下に抜く)か、または

ホップして一瞬1m?くらい風下に跳ねたあと

*一瞬[1]か[0]くらいのイメージ

その後には一瞬、[5~10]の

エッジング!!で飛び上がってます。

数字はあくまで感覚的なものです。

けど、

いわんとしてることが伝わればいいなーと。

なかなかタイミング合いませんけど、

このやりかたが決まればいまより数m、

高さ結果かわってくると思います。

まだまだ、自分も改善点あるはずですけど。

↑いまのところは、↑の考え方で イケるかなーと思ってます。

タイミングあわないと前っトビになったりしますけどね。。。

いままでアップとりながらエアー、とか

アビームでエッジングがんがん掛けて走ってる最中のエアー、

やってるとしたら。

別にそれでも気持ちいいのですけど、高さ記録測るなら

いろいろ考えながらやるとオモシロイですね。


カイトサーフィン

●1/7(土)Bigエアーセッション、もうちょい風欲しかった~!

千葉からBigエアーライダーのWooのイワイさんが鹿児島に来てくれました。めっちゃテンションあがりますね~♪

予報は30Knot以上。。。ですが等圧線はほどほど。。。

こういうときはなかなか風速15m以上にはならず

吹いて楽しめたけど、新記録!はでませんね、残念ながら。

★1/7のムービー

風は結構強め、、、このくらいが一般の

みなさんで楽しめる最高の日だと思います。

久々のまもるくん、新人コータローくん

宮崎からお越しのSatoさん、村長。。。

みんなめちゃめちゃ楽しそうでした。

僕もカイトのこと日々いろんなこと考えて、悩んだり

試行錯誤してますけど。

Bigエアーにしても、色んな方とセッションして

比較したり、参考にさせてもらったりと、とても勉強になります。そして、めっちゃ楽しいです♪

ぜひじゃんじゃん遊びに来て欲しいですよ。

ちなみに

この日の僕の記録は13.4m

Wooで使いこなしてる方はご存知だと思いますが

日々の結果がメールで届きます。

そこまで高さ、良い結果ではないのですがたまたま

他に結果だした人がいなかったので

Asiaで1位でした。 こういうの運もありますけど、

(*台湾で20mオーバー、バンバン飛んでる人いますから)

それでもなんとなく嬉しいですね。

確か、国とか場所(ゲレンデ)毎の結果も出てた気がします。

なにかと、やる気にさせてくれるデバイスWoo、

使いこなすとオモシロイですよ~。


カイトサーフィン

●1/5(木)カイトサーフィンインストラクターももちゃん レイブラ激アツ100連発!

昼間は弱め、3m~6mくらいのブローの吹き止みの繰り返し。

夕方10平米ジャストくらいに吹き上がりました。

★本日も激アツムービーです🔥

ナイスカイトのインストラクター

ももちゃん、レイブラ練習100連発でした!!

何回コケた事か~、ゾロくんには負けてらんないですからね。

結果は~!?頑張りました。

2回完着でした~♪

久々の村長!! おーにしTはフォイルでタック!!

正月気分もあけつつありますが、

平日の今日もアツアツでした♪

明日はやーっと風が緩んで、お休み予定!!! 

やっとです。やっと休める-って思ったの初めてかもです。

連日、吹きすぎですね年末年始!!

しかし唐浜は明日も吹くかも。。。


BLOG カイトサーフィン

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

多くの方がカイトボードで笑顔になれますように。
良い風に恵まれることを祈ってます。

ナイスカイト的には今年も色んなチャレンジをして
より多くの方にカイトボードを楽しんで頂ける環境を
作りたいと考えています

具体的には2点。

・「ビーチハウス」OPEN!
 加世田づくらハウス改装して、The Beach House(ビーチハウス)
 クラブハウス兼宿泊施設稼働。

・「エレベイト」
新ブランド、ELEVEIGHT(エレベイト)カイトの
日本総代理店として本格稼働します。

高品質、高性能でありながら現実的な価格で
提供できるカイトギアを取り扱います。

円安・物価高とはいえ昨今の常軌を逸した価格の、
高価過ぎるカイトギアでは多くの方に楽しんでもらえません。
なんとかしたいと思っています。

他にも、みなさん楽しんで頂けるように
さまざまなことにチャレンジしていきたいです。

ご要望、リクエスト、ご意見、クレーム、じゃんじゃんくださいね。

今年もカイトボード楽しみましょう!!


カイトサーフィン

●2023/1/1(日)

★元旦カイトサーフィン! 新春凧揚げ 初乗り!!

昨年から引き続き

新年早々にカイトサーフィンを楽しめるご機嫌コンディション♪

いつまで吹き続けるかな~??

ちょい抜けるときもありました,

ブローで12平米ジャストオーバー!

抜けると12平米ジャストアンダーって感じ。

充分、練習日和のいい風でした。

今年初!新春凧揚げ、カイトは10機ほどあがってニギヤカセッション♪

奄美から帰省中のこだまっちが大暴れ、

久々の加世田で、張り切ってました。

赤のELEVEIGHT FS(フリスタ向けカイト)12平米を

落としまくってるのが”こだまっち”です(笑)

おーにしTくんは、こだまっちのダブルハーフキャブ、ワンフットを見て早速真似してました。ぜひこだまっち以上に、仕上げてください♪

おーにしT、変なボールを大切にしてたり、流木の上からスタートしたり、奇人ぶりが際立ってますが今年も

鹿児島のニック・ヤコブセンとして羽ばたいていただきたいですw

最近、メキメキ上達中のHさん、

まだターンもしっかりはできませんが。。。

エアー練習してます!! 

おそらく来年の正月には、驚くほどのカイトボーダーになってるハズです。

今年もメンバーさんから色んな刺激もらって

楽しんでいきたいと思います!!