カイトサーフィン

BLOG カイトサーフィン

[Kiteboarding Video]

Sam Light – The Lost Clips
SLINGSHOTライダーのサム・ライト。 相変わらずシブいライディング!
00:12秒~の313グラブ入れてからの、リワインド(巻き戻し)ブラインド!!!! 超カッコいいです。 このカッコ良さわかって欲しい~。
他にもスタイリッシュなトリックがいっぱい、久々の本気のVideo 萌えます。

しかしサム・ライト。老けてんな~ということで調べたらまだ26歳!! 平成生れ!!!ガイジンさんは平成生れとはいわないだろうけど(笑) 。
確かにこれだけのトリックができるんだから若いと思ったけど、やっぱり若いのね。 ガイジンさんビジュアル恐るべし!

5/2(月)別府川♪

5/2(月)はサーマルと気圧配置が、ぶつかって曖昧な風でした。昼から吹くのを期待してたのですが、3~5mほど。夕方までは、最大サイズ。
s-20160502_125314

神奈川から遊びに来てくださった、Fさん。時間ギリギリまで乗れました♪V71A5515

s-20160502_164830Bucchiさん、弱めですが乗れてよかった~。s-20160502_141628s-V71A5502

カイトボード、出来ない日々が続くと、物凄い悪人顔になるテツローさん(笑) この日はスッキリ幸せフェイスね♥s-V71A5631

しんしんも、アンダーでのライディング上手になりましたね~\(^o^)/s-V71A5556

福島からお越しのOさんも、この日まで。スクールご受講ありがとうございました~。写真はちょっと逆光ですね(^_^;)s-V71A5475

なんだか、マイルドな風でまたーり。。。と思ったら、夕方4時頃?からは本来吹くはずの南東風が一気に吹き上がり、ガンガガンガガンーと吹いてきて、一気に10mオーバー!、最後には僕とテツローさん17平米でクソオーバーセッション!超楽しい!!!

●5/4(水)南さつま加世田、10平米ジャスト極上コンディション♪

雨降って、1日おいてまたしても極上コンディションの加世田、快晴10平米で。皆さん集合です\(^o^)/
s-20160504_104117
s-20160504_132723
s-20160504_133357

20160504_133357
そんな様子を、やっと動画編集できました!!

工場長はいつものバカッ飛び!ついでにひろにゃんも(笑)
これから伸び盛り、期待の2名しんしん、半グレくん頑張ってました~♪
s-PIC_0184
s-PIC_0182
ワッキーさんはカイトループしまくりのダークスライド。
加世田ブラザーズは、もうベテランの域ですね。よっしーも久々登場!!
U太はレイリーまで出来ました!!
s-PIC_0191
福岡から帰省中のさくさくは、忙しい合間をぬってレッスン!
ちょっとですがプレーニング出来ました、そのドキドキを覚えておいてください、また次回やりましょう!
s-PIC_0189

他にも、出演(笑)してくださった皆様。楽しかったですね~♪

U太の妹ちゃんのYUIちゃん♪ おそらく日本最年少女子カイトボーダーさんです、小学校6年生!
カイトデビュー♪ 遂に本気のスクール開始です。
s-20160504_095030
とーっても頑張りました~\(^o^)/
s-20160504_105914

ボードを履いて、パパロー&U太と一緒に走り回れるとイイネ! 家族で楽しめる、、、なんて贅沢な事なんでしょう。
s-PIC_0188
s-PIC_0186

女子カイトチームますますニギヤカになっちゃうね。TOMOちゃん、ミナミちゃん、マルちゃんもちゃーんとプレーニングできてましたよ。
s-20160504_121448
s-20160504_121810

パパ テツロー氏は朝一番から、U太を親子セッション。物凄いハイテンションで「よかった~」だそうです。写真はナシ、↑の動画にカッコいいレイリーが映ってるハズ♪
s-20160504_120253
s-20160504_120158

結局、極上コンディションのまま10→7平米への吹き上がり。
昼は、カイトボードを満喫!は~よかったね~♥ と言いながら。。。
夜は 極上スペシャルBBQ!!!です、このGW、何回目のBBQでしょう!? 最後に盛大にやりましたよ~☆

づくらハウスでBBQ! 超盛り上がりましたねー!!
s-20160504_193935
s-20160504_192010

酒店”たにもと屋”さん提供:生ビールサーバーに、なんとビールタワーまで、ライトセーバーかと思ったわ(笑)
s-20160504_192255
s-20160504_192435

GWにふさわしく!?ちゃんと美味しい料理の数々、準備もがんばりました、というか手伝ってくれたカイト女子本当にありがと♪
s-20160504_193018
s-20160504_203250
s-20160504_203732
s-20160504_195718
s-20160504_193029
s-20160504_203332
s-20160504_204438

まるちゃんはさつま汁まで作ってくれました。
s-20160504_204823

鹿児島の肉、食は美味いな~っ。皆さん遊びにきてくださいね~\(^o^)/
そのまま、この日のカイト上映会! 皆んなでワイワイ最高の時間!

寝る前には、修学旅行みたいなってました(笑)
S__2154501

朝起きてスイカを食すU太&Yuiちゃん、夏休みみたいね♥
s-20160505_091411

朝食は特製Oハラカレー!! なんて贅沢。
s-20160505_095607

美味しい料理、準備や手伝い、片付け&掃除してくれた、みなさん。
TOMOちゃん、マルちゃん、ミナミちゃん。本当にありがとうございましたm(_ _)m。

●5/5(木)南さつま加世田、体験スクール♪ちょっと風弱め。

朝そのまま、づくらハウスで片付けとかしてまったり後に、そよってきたので
カイトをあげるマルちゃん&ミナミちゃん。 結局プレーニングは出来なかったけど頑張るなあ~。
その熱意が嬉しい店長のカワジです。

ついでに、タイミング良く連絡を頂けたAさんの 体験レッスン。
s-20160505_123323
トレーナーカイトで操作をじっくりと、その後弱めの風ながら本番カイトを振り回すトコロまで。
s-20160505_133333
s-20160505_134433
また遊びにきていただきたいですー。

気温は過ごしやすく気持ちいい天気の良い休日、ナイスな風に恵まれ皆んなが集合!カイトボードを存分に楽しんで、
夜はBBQして乾杯!、美味しいご飯とお酒で、とーってもいいキブンでその日撮影したライディング動画を上映会してカイトの話、バカ話。。。  フルコース!

こういうの自分の夢だったんだなあ、死ぬほど楽しい!!思いっきり楽しめるカイトボードショップってこんな感じなんです。
幸せだなー、楽しかったな~、最高のゴールデンウィークでしたー☆

/かわじ


BLOG カイトサーフィン

[Kiteboarding Video]
Neverland – Featuring Felipe “Hulk” Macedo

4/30(土)加世田、予想外の風!5/1(日)絶景、鹿児島のパラダイスビーチへ♪

毎日肉焼いてた気がするGW(笑)。

●4/30(土)南さつま加世田、無風予報のハズが14平米ジャスト♪

南さつま加世田、まさかの6m前後の風!今日は無風かなーと油断してたら昼前から吹いてたみたい!僕は遅れて駈けつけました(^_^;)
s-20160430_151339
気象庁の表示や、まわりの風速計数値はまったく上がらないのに加世田ゲレンデだけ吹いていましたね。ショップで様子みてたらわかんない!!
s-20160430_152019

今年は例年にくらべて、かなり気温や水温が低いせいでしょうか。。。よくわかんないサーマルっぽい吹き方です。不思議です、でもとにかく吹いてる(((^^;)
そして。
西北西の風が入った加世田と、同時になぜか南の風が別府川にも吹いてました。ひろにゃんが12平米ジャストだったようで。サーマルでどこもかしこも吹いて、カイトできてしまう。ゴールデンウィークはいいなあ~♪

この日は慌ただしくカイトの写真はあまり撮れず。そのままづくらハウスでまたしても宴会! 実にゴールデンな連日の休日!!
s-20160430_183144s-20160430_183701

s-20160430_183150s-20160430_201924

なんだかわかんないですけども、どんどん料理がでてくる、またしてもOハラさんマジック!
s-20160430_203023
ひろにゃん、大満足☆ というか食べ過ぎかな~(^_^;)

●5/1(日)絶景! 阿久根脇本海水浴場、風は弱くても最高の海日和!!
GWの日曜日!、今度こそ風弱いハズ!ということで この日はロケーション重視して最高のビーチへ。

鹿児島の砂浜が最高にキレイなビーチ、脇本海水浴場!!! 鹿児島市内から、高速が延長されたんでかなり、ちかくなりました。1時間20分掛からないくらいかな。s-V71A5408s-V71A5227

あまりのキレイさに、テンションあがりまくったカイト女子(笑) ハジけまくってますね(笑)
s-V71A5307s-V71A5469s-20160501_122555

s-20160501_121221

s-20160501_120854水の透明度は沖縄にかなわないですが、きれいな砂だけのビーチは最高です。潮もかなり引いて結構遠浅で、カイトも出来ます。波があがればSUPも楽しめる。なにより人が全然いません、、、これは良いことなのか、もったいないなくて悲しむべきことなのか。

おかげで、ビーチ貸し切り。プライベートビーチな感じでBBQ!! このロケーションと天気、気温も過ごしやすい・・・ パラダイスですね。浜にいるだけで癒やされて、この日ばかりは風もほどほどでいいかな~なんて思ってしまいました。
s-20160501_131015s-20160501_130452

s-20160501_130545

s-20160501_130744

とはいえ、風が吹いたらカイトをとにかく上げる! 最大セットでしたが、アップを取るくらいの風が入った時間帯もありました。もうちょっと吹いて欲しかったですけども。s-S__24363014 s-S__24371203     s-20160501_142205 s-20160501_142217 s-20160501_142255 s-20160501_142305

カイト出来なくてもSUPでクルージング♪s-PIC_0157 s-PIC_0161

s-S__24363011

この海水浴場の端っこは、川になっていてフラット海面でSUPの練習も出来ます。s-PIC_0170

川を上流までクルージング、奥の橋をくぐって帰ってくるプチツーリングでした。s-PIC_0172  s-S__24363013この日ばかりはカイトボードショップ、、、というより、普段お仕事とかがんばってる皆さんへ最高の癒やしの時間をプロデュース。純粋に海を、自然を満喫できるレジャーな1日でした。

いつものカイトゲレンデだけじゃなくて、鹿児島にはこんな素晴らしいビーチもあるのです、また行きましょう!! 今度はSUPの波乗り、カイトサーフも楽しめたら最高です!

/かわじ


BLOG カイトサーフィン

[Kiteboarding Video]
Welcome To The Other Side.
Jerome Cloetens, Noè Font and Stefan Spiessberger. もう一度20歳代に戻って、やり直しできたらなーって思ってしまいました。

●4/26,28,29 GoldenWeek突入!初日は超極上南さつま加世田&BBQ!

怒涛のゴールデンウィーク、しかも今年は良い風が吹いてます。お陰でPCの前に座る時間が激減! Blog更新は一番後回しになっちゃってます(^_^;)

●4/26(火)別府川17~12平米!
落ち着いたマイルドな風が別府川に吹きました。お陰でビギナーさんは練習日和、鹿児島最高齢69歳!Oバタ先生頑張ってますよ\(^o^)/
s-V71A4625
ボチボチ、両サイド走れるようにはなってきてます☆s-V71A4515ひろにゃんはいつもと相変わらず、コツコツと。s-V71A4570

Bucchiさん、いい笑顔です。s-V71A4623

BEST KiteのROCA 17m を使って頂きました。s-V71A4526

ゼファーよりもパワーがあって上り(アップウインド)もイージー、しかし風が吹き上がって来た際にはオーバーになるのが早く、バープレッシャーもあります。小さいサイズへのカイトの張替え(繋ぎ)としては10か11平米くらいになら、なんとかって感じでいけそう。 エアーはリフトされてる感が楽しいです。best_kiteboarding_roca_2016_3_1_1 best_kiteboarding_roca_2016_11_1_1正直OZONE のZepher17mの使い勝手が相当良いので、BESTカイトのROCA17mはどんなものかと思ってましたが、これなら一長一短、合格点なカイトだと思えました。

鹿児島カイト女子、TOMOちゃん&ミナミちゃんも登場! 最近頻度が高いですね☆
s-20160426_140003
s-20160426_134156
s-V71A4536
s-V71A4591

●4/28(木)南さつま市加世田7平米ジャスト!
7平米ジャスト、ブラちゃんと2人でセッション!!
s-PIC_0142

しばらくぶりの加世田でガッツリ楽しめるいい風でした。
ブラちゃん地味だけどPop~レイリーの練習。最後はテールスライド&ブラインドの動画。

●4/29(金)南さつま市加世田7平米ジャスト!

12→10平米ジャストくらいの最高のコンディション! 良い天気、潮位、風にメンバーさん揃ってパラダイス♪久々の方やスクールの方で、ニギヤカセッション!
☆ノリノリ動画です~♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ぜひ見てみてくださいね~!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・久々ミヤくん、キレキレS-BEND
・U太、Wバックロール完着!
・アニーちゃん、すぐにブラインド出来ちゃいましたね凄いねえ♪
・技のデパートおーはらさん、色々やってます(笑)。
★他にも見どころいっぱい!ですよ~!
ミナミちゃん撮影ありがとう~\(^o^)/s-V71A4633ミヤくん、久々だけど凄いわ~!s-V71A4648凄いキレですよ、実際に見てほしいRiding。もっと海に来てもらえたらいいのですけど。久々に顔出してくれてとっても嬉しいです!s-V71A4698技のデパート、Oハラさん!!s-V71A4659s-V71A4718s-V71A4765

がんばれ、ミナミちゃん!! もうプレーニングは左右完璧、アップウインドまでOK!s-V71A4776

ステップアップレッスンをご受講頂いたFさん。加世田でカイトしてもらえて嬉しいです。s-V71A4837s-V71A4745

ブラちゃんは着実に上達してます。s-V71A4882

タントラムっぽいまわりに挑戦♪s-V71A5028

U太もグングン伸び盛り! 動画みてね~☆s-V71A4920

Sダさんも、ずーっと乗ってました、やればやるほどカイトにハマッてもらえます\(^o^)/s-V71A5016エアーも高くなりましたねー!s-V71A4752

アニーちゃんはパワフル、キレキレでした\(^o^)/s-V71A5034

なんと!! この日いきなりPop to Blindをメイク、素晴らしい~\(^o^)/s-V71A5064

Oマタさんもステップアップレッスンご受講、ありがとうございましたm(_ _)m

バックロールに挑戦頑張ってましたよー。s-V71A4983s-V71A5151

他にも紹介しきれないほど、大勢の方が集合してましたね~s-V71A5180

文句無しのカイトボード日和、夜は極上BBQです。技のデパートOハラシェフが本領発揮!

夜は味のデパ地下Oハラさんが今宵も料理を出しまくり!! ありがとうございました~!

タケノコ焼いて~♪s-20160429_201147メヒカリの唐揚げ~☆ レモン汁を絞って食べて欲しい、絶品!!s-20160429_202813 ひたすら料理する、味のデパ地下男 Oハラさん!s-20160429_202525

焼き物は海鮮系もーs-20160429_202637  タラの芽揚げて~s-20160429_203336

めちゃくちゃ甘い、熊本産スイカ~s-20160429_193635

包丁を入れると、夏の匂いがしました。 s-20160429_193532

急遽のBBQ企画だったので人数は少なめですが、大満喫でした!s-20160429_215002

GW初日、大満足の1日。

/かわじ


BLOG カイトサーフィン

[Kiteboarding Video]

THOMAS PARIS : TEASER ALIVE 2.0 WKBD
カイトにケーブルパークにスノーボード。

●4/19,20,22 なんだか最近、鹿児島カイト女子チーム頑張ってますね~☆

●4/19(火)南さつま加世田10平米ジャストオーバー!
ばっちり快晴の10平米ジャスト~オーバの風。ゴキゲンTomoちゃん極上当てましたね!!!
s-20160419_135116s-20160419_141130s-20160419_142507自分は9平米で。s-PIC_0116なのに、Tomoちゃん10平米でずーっとプレーニング! s-20160419_142924自分が9平米ジャストやや強い?って感じでも女性が10平米のカイトで楽しめる。。。最近のカイト性能の進化は凄まじいですね。おかげで上達も早いです。 最初のカイト操作とか、壁を乗り越えたらグングン上手くなりますね。

☆動画はTOMOちゃん

↑めちゃくちゃ上達しましたよー、何度も川も対岸往復、小湊方面へもずーっとプレーニング。一気に進化しましたね!フォームみてたら誰かわかんないです。 アップウインドもばっちりとれたので、殆ど歩いてないです。 成長著しいこんな日は、カイトの神様が舞い降りましたね~♪

あとこの日、Yタケさん!!! バックロール完着\(^o^)/やりましたね~☆

コツコツ練習してる成果が出ますね~、カイトの神様はちゃ~んと見ててくれるんですね~\(^o^)/

●4/20(水)姶良市別府川夕方から12平米ジャスト→9平米!
予報はバッチリ!なのに東の風と南のサーマルがごっちんこ!! 吹いてこない(T_T)
しばらく風待ち~。
s-20160420_133530
s-20160420_133650
結局16時前くらいからやっーと吹き上がり、12ジャスト。。。 遅い~(((^^;)
まるちゃんは時間切れ! 帰らなきゃ、、ということで残念です。

ひろにゃんはちょっとカッコいい、フロント! 本人いわくS-BENDを目指してコツコツ練習中とのこと。

これはこれで、素晴らしいと思います、年齢は50歳!!!! 普段はイジりやすいのでひろにゃんですが、一応ホントにリスペクトしてますよ。自分が同じ歳になったら同じ事をトライできるかなー?なんて思います。

僕らが帰る間際は9平米でもオーバくらい、白波バンバン入ってました。

●4/22(Fri)南さつま加世田 風弱く。昼までちゃんと吹いてましたー!

この日は昼が一番吹いてましたね、スタートが遅かったのが失敗。夕方少し吹いてくれましたが、それでもゼファージャストくらい。この日の風は読めなかった・・・s-20160422_135436

この日のメンバーはそれぞれカイトサイズ、みなみちゃん14m+デカ板、おみやじさん8m、カワジは10mと、なんだか変な組み合わせ。Oミヤジさんはカイト、フリっフリ!s-PIC_0134もうちょっと吹いて欲しかったな~。Oミヤジさん、昼頃出艇時は8平米で走れたそうなんですけど。

☆ミナミちゃんの動画です~☆

ミナミちゃん、グーフィーサイドも上手になりましたよ!!

なんだか最近、鹿児島カイト女子チーム頑張ってますね~!
そりゃ、始めたてのビギナーさんは上手くいかない時もありますが、コンディションなど整うと一気に上達する日があります。
諦めずにコツコツ続けてくださいね~、カイトの神様はちゃーんと見てますから\(^o^)/

/かわじ


BLOG カイトサーフィン

—-
地震の心配で多くの方々から、連絡を頂きましたm(_ _)mお気にかけて頂いてありがとうございます。幸いな事に鹿児島ではまったく影響がなく平常通りの生活です。被害にあわれた熊本の皆様の救済と復興を心からお祈り申し上げます。

隣県だけに申し訳ないのですが、自分は自分の出来ることをやります、風が吹けば海に行きます。*4/16はさすがに津波警報は気にしてました。。。
正直こんな状況で海で遊ぶのも不謹慎な気がしてしまったりするのですが、じゃあ自粛するの?っていうのも違う気がしますし、でもいっそのこと現地に駈けつけてボランティア??などと色々と考えてしまいます。 多くの苦しんでおられる方々に、1日も早く平穏に生活できる日が戻ってきて欲しいと切に願うばかりです。
—-

[Kiteboarding Video]

Bro Down Throw Down – Kitefest 2016
ニック・ヤコブセン&ジェシー・リッチマンがメインのVideoです。アルゼンチンで行われた大きなカイトボードイベントでの2人。
Bigエアーが凄い、ジェシーは 170 フィート(約 52 m) のエアー、これは世界記録クラスっぽい。高さなのか距離なのか?たぶん距離だと思います。
3分55秒くらいからのダークスライドはぜひ見てほしい、やっぱりオーバーでやればやるほど距離は伸ばせるんですねー。これぞダークスライドって感じです!!!

●4/16(土)-17(日)別府川9→7平米ジャスト、加世田12~9美風の週末☆

●4/16(土)別府川9→7平米ジャスト!

土曜日の別府川、やや曇りがちでしたが南東のいい風が吹きました♪
s-20160416_125242

てっちゃん&ひろにゃんが、2トップで出艇!s-20160416_103525

結構、ニギヤカでしたね~♪s-20160416_130240

☆4/16(土)の別府川、この日の動画、映ってるメンバー!
・Wバックロール完着!U太
・一瞬だけエアーのてっちゃん
・オールドスクール Kawaji
・バーを投げ捨てる、ひろにゃん
・名古屋から、いらっしゃ~いのKanekoさん

ひろにゃん&U太、頑張ってましたね~、コケまくりで攻めまくり。U太の成長は著しいです、いつかはライバルになるだろうなあ☆
s-20160416_133356

S-BENDメイクを目指して頑張るひろにゃん、↑の動画ではカイトが高くてオーバーローテーション。途中でカイト投げ捨ててます(^_^;)
それにしても毎回毎回、コツコツ練習がんばるなあ~。
s-20160416_103532

ひゅーひゅーと、うるさい感じの方(笑) てっちゃんはダークスライドの練習。結局”スライド”出来なかったけど、カイトさえ回せれば出来ますよ~☆
s-20160416_103529

s-20160416_121854

結局最初に張った12平米はオーバーになり、7平米でもOKの風が吹きました~。
s-PIC_0113

これは自分の動画です。グーフィー側でメイクしたかったシフティ+エアージャイブ。そんなに難しいトリックでもないのですが、何故かいままで身体が動かず出来なかったのが、この日トライしたら出来たのでとても嬉しい!!

浜の近くに戻ってきて、エアーしてシフト(ボードの裏面をビーチ側に向ける)。これが一番高いところでカチっと決まると残像が目に焼き付いたような、「おおっ~」って思わせる
印象深いトリックになるハズ。まだ自分のはシフト+グラブの際、角度とか質があまりよくないので、もっと研究したいと思います。

調子にのって、エアー中に2つのグラブを入れてみたり。
テールグラブ+ノーズボーン(右手でボードのテール側を掴み、ノーズ側の足を伸ばす)

そのままシフトして左手のインディグラブ
オールドスクール(昔からあるエアリアルトリック)でもまだまだいくらでも楽しめる、魅せれるトリックはあると思います。まだまだいくらでも練習することあるなあ~!

この日は良いコンディションでしたね、潮位と風がバッチリ、満足な1日でした!!
s-20160416_130204

夜はなんとなく飲み会!!(鹿児島弁では”のんかた”)、いい風吹いてカイト後だと最高ですね、鹿児島カイト女子3名も合流でニギヤカでしたー。
s-20160416_204854
s-20160416_222658

●4/17(日)南さつま市加世田極上サンデ~♪

久々に連日、週末の土日に良い風に恵まれました。なかなか今年入ってから、土日共にキモチ良い風が吹くってことがないので無いのでなかなかにストレスでしたが、そんなもやもや吹き飛ばすゴキゲンな日曜日でしたね。s-V71A3851s-20160417_125121天気もよくて最高! 昼は12~9平米ジャスト、オーバー、アンダーでブローが入ったり抜けたりする時間もありましたが、15時過ぎからはサーマルなのか風向きが北西に振れて、

一気に吹き上がって安定した最高の風でしたね。大勢集合!ナイスな日曜日でしたね~♪

今日1番の動画は。。。
★★★★★
☆すっごいっですよ、 まるちゃん! 初エアー\(^o^)/!!!!

★★★★★
初エアーでコレかぁ~~(@_@)!? カイトを振ったら飛べるよ~と言ったら思いっきり!!!もうちょっと躊躇するかと思ったら本気すぎる。女子って思い切り良すぎてびっくりしますね。s-V71A4223s-V71A4326

半グレくんは、カイトを低くしてのRiding!! カッコ良く乗れるようになりましたね。写真で撮ってもライダーとカイトが一緒に映るってことはカイトが低くしっかりボードのレールを使ってプレーニング出来てるってことですね。s-V71A4098イイ顔してます(^_^;) 夢中になってカイト、楽しんでくれると嬉しいな~☆s-V71A3950s-V71A3979

☆半グレくん・Kanekoさん・ひろにゃん・ブラちゃん の動画です~☆みーんな攻め攻めでいー感じです、ゲレンデがニギヤカです!

s-20160417_124125

☆この日のてっちゃんの動画~!! ブラちゃんのやってた バックスピンtoインバートバックロールをやりたい!!って一生懸命に練習してました~\(^o^)/

結局ボクは、サポートやなんだで、出艇できず。だけどその分良い写真いっぱい撮れましたよ~☆s-20160417_125817s-20160417_144351

 

s-V71A3855

s-V71A3863

s-V71A3993

s-V71A4002

 

s-V71A4041

s-V71A4177

ワッキーさん ダークスライド中!! カイトをちゃんとループさせて着れてるのが素晴らしい、みんな上達中です!s-V71A4182

ひろにゃんもブラインドジャッジ出来そうなんだけどな~☆s-V71A3903s-V71A4320s-V71A4332

s-V71A4342

どーぞさん、エアー極めてくださいね~\(^o^)/s-V71A4349s-V71A4356s-V71A4015

Kanekoさん、サポートありがとうございますm(_ _)ms-V71A4384ガンバレ、ミナミちゃん!! 両側プレーニング出来てるから安定してアップウインドまであと少し!!

s-V71A4154s-V71A4431

 

ブラちゃんいい顔してます☆カイトしながら顔緩んじゃうよね(笑)s-V71A4441s-V71A4282s-V71A4421

だだこねとる。。。s-V71A4480

s-V71A4468s-V71A4373

/かわじ