カイトサーフィン

BLOG カイトサーフィン 別府川

●8/9(金)姶良市別府川 17→12平米ジャストオーバー!

毎日毎日、連日吹きまくってます♪
南東風、毎日似たようなコンディションですが(^_^;)

愛知からK子さんが鹿児島にやってきました。還暦過ぎてもノーストラップサーフボードでカイトサーフィン!! 僕はもう見慣れちゃいましたが、凄いことですよねえ。

★本日のムービー!

真夏にありえないこの予報!!!
吹きまくりすぎWeek!!!

すでに僕は、10日以上連続でカイトしてます。
とにかくバテる~\(^o^)/ しかし超楽しい。

フォイルがどんどん進歩。ちょっとした難しい壁をクリアできるようになってきました。次から次へなんとなく出来ることが増えてきてます。こうなるとめちゃくちゃ面白い。

昔カイトボードをはじめて、アップとったり、エアーしたり、バックロールしたり、、、みたいに少しづつ色々できるようになってくるのが超楽しいです♪

明日も、潮位の良い朝は 普通のTTボードで!!
午後からはフォイルで 攻め攻めです!!
明日も楽しいだろーなー\(^o^)/


2019極上コンディション BLOG カイトサーフィン 別府川

●8/8(木)姶良市別府川 極上風10~12平米 カイトサーフィンセッション!

連日の南東風バッチリ、今日はニギヤカでしたね。
思い思いに色んなことにトライ!!
いや~楽しかったですねえ♪

動画見てもらえたら良さげな雰囲気わかってもらえると思います。特に夕方、潮が引き東風の
ドフラットオフ海面は超絶キモチイイ~\(^o^)/

●8/8(木)のムービー!

今日来てくれた一部のメンバーさん、
以下順に、動画を個別にまとめてます。
・アンドさん
・かわじ
・U太
・YUIちゃん
・Oミヤジさん
・どーぞさん
・ゆ~すけくん
・ittiさん
・イワっきー

そんな感じでしたが、悶々する出来事が。。。

昼満潮。昼の浜は狭く、オフの風で満潮、足も着かない水深でエキスパート以外はすこーしカイトをやりづらい状況。

丁度その時分、3時頃まで浜の一番いいところの
セッティングエリアのすぐ脇で、釣りしてるオジサマがいらっしゃったのです!!ややオフショアでライディングするので、浜に戻るときも物凄い気を使うのです。インサイドでのトリックも出来ないのです。

別にいいんです、仕方ないんです。我々が浜を占有するワケにもいかず、どいてくれとは、当然言えないのです。

でも、邪魔~、とても邪魔~ 浜をちょっと移動して、もし30mでも移動してくれたら我々はとーってもやりやすいんです。。。

とりあえず僕は、波風たたぬように ご挨拶に。。
「釣りの邪魔にならないようにやりますんで~m(_ _)m」

オジサンめっちゃニコヤカに
「そうかい、そうかい 今日はいい風だねえ」
めっちゃ良い人♪ とーっても気さくなオジサマなんです。

でもどいてはくれない。。。そりゃわからんよね。伝わらんよね。。。

それ以後も しばらく時間をおいて
ちょいちょい、話しかけに行ってみたり。。。

なんで、今日の最終兵器!
中学2年生、女子のYUIちゃん!に挨拶に行ってもらって。
「私、下手なのでご迷惑かけないようにやりますので~m(_ _)m」的な感じで話かけると。
「そうかい、そうかい。思いっきりやったらいいよ~」とニコニコ。

いやあ、ほんのちょっと動いてくれたら助かるんだけどな(笑)

絶対に僕からはどいてくれ!とは言わない!!意地もでてきたりして。YUIちゃん、オジサマの釣り糸にひっかりそうになりながらカイト落として流れたりしてたときも、オジサマは
「大丈夫、大丈夫。針は沈んどるから~」と平気でニコニコ。

オジサマ、めっちゃ良い人なんだけど、空気はまったく読んでくれなかった。。。

という、どうしようもないハナシ(^_^;)

こんなときに、うまーく
「おっちゃん、もう少し脇でやってもらえる?同じ浜だからたいして変わらんでしょう」と言えちゃう人を尊敬しちゃうわー。
しかし、言うだけ言っても良かったかな?と
なんとなく今もモヤモヤしてます(笑)


BLOG カイトサーフィン 別府川

●8/7(水)姶良市別府川 連日の南東風 練習日和~♪

6,7mの風バッチリ!
台風の影響が適度にあって、驚きの吹き吹きWeekに突入です!吹きっぱなし\(^o^)/

★本日の動画

ヤル気が凄い、どーぞさん。2日連続 平日出勤(笑)
ブラインド、インディグライド、ボードオフに挑戦(!)攻め攻め〜!
一番形になってきたのが、ダークスライド♪、一回はちゃんも着ってます。
最後にちゃんとカイトループ!できましたーー!

ittiさんは、foilうまくなりましたね〜、連日の長時間
ライド体力がよく持ちますね。

僕は暑さだけでバテバテですよ。とにかく風が吹いて
仕事も貯まるし、カイトもしないと。。。と大忙しです。
ありがたいことですー★


2019極上コンディション BLOG カイトサーフィン 加世田

●8/5(月)南さつま市加世田 台風前の極上コンディション!!

本日の乗れた、サトシくん&ittiさん、多分一生の記憶に残るんじゃないかな?って思うくらい素晴らしいコンディションで、そして大進歩の1日でした。

★本日のムービー!

ittiさんは 左右両方向でダークスライドやってます。
初トライのフロントロールもトライして2回目で完着。
フォイルでのプレーニングも本日安定して出来るようになりました。
しかもなぜか、ノーストラップで!! 関西のイケイケおっさん(^_^;)
鹿児島来るとなぜか風をしっかり当てて、必ず上達してお帰りになります。ほんと、凄いなあと毎度驚かされます。

Nナカさんの甥っ子さん 高校2年生 サトシくんも本日、大進歩でした。
カイト始めて 3日目の今日。最初苦労したものの
夕方には、左右完璧プレーニング、アップもとれてました。
足の着かない川の河口エリアを横断して何度もロングプレーニングをメイク!!

相当楽しかったようで、大興奮。激ハマリしてくれたので、
また来てくれると思います\(^o^)/

今日のような、夏場にここまでの激烈最高コンディションは
なかなか無いです。

僕的には、もっと多くのメンバーさんに強気で声をかけてお誘いすれば良かったなあ、とか、一日だけズレてくれたら、日曜日にこの風で多くの方と楽しめたのにな、と歯がゆい、もどかしさはあります。。。
その位、今日のコンディションは素晴らしかったです。

★本日のムービー、最後の方は僕の練習してるところ。

吹いたらコレ↓、練習したくてウズウズしてました。
●Front roll dark slide to kiteloop back roll 5
フロントロール ダークスライド to カイトループ バックロール5

https://www.facebook.com/plugins/video.php…

↑を目標に。まずはフロントロールからのダークスライド。
しかし、風がかなり吹いてないと、出来ないのがよくわかりました。

僕がトライしたときは、少し風落ちてしまって、12平米でジャストやや弱いくらい。そうなると、最初のフロント回転後にダークスライドのパワーが残りません。相当風が強いときにトライしないとダークスライドの複合トリックは出来ないですね

最初のフロントスピンも、高さがありすぎても=滞空時間が長いとカイトのパワーを殺してしまうので半パワードというか、早く低いフロント回転じゃないと、次のダークスライドまで出来ません。

複雑な複合技はなかなか挑戦しがいがありますね、
良いコンディションだといろんな事をトライしたくなっちゃいますね!!


BLOG カイトサーフィン 別府川

●8/2(金)姶良市別府川 予想以上の吹き上がり、12平米ジャスト~♪★熱中症★

スクールで忙しくて写真、動画あまりないです。

朝からショップでパンク修理。。。
この暑い中、ピンホール探し。集中力のいるこの作業はキツーい!! この時点でもうバテ気味(^_^;)
昼からは別府川でスクール!

香港からお越しの親子連れ様のカイトボード体験、「Very fun!!!」とのことで 大興奮で楽しんで頂けて幸せ。いい風吹いてくれてほんと良かったです。

オバタせんせが、OZONE ゼファー17平米でオーバー、
OZONE EDGE 9平米を使ったらちょっと弱い、そんな感じの風でした(^_^;)
これだけの東風がしっかり吹いてくれて超ラッキーです!!

★本日の動画をホンの少し。

ittiさんは超ノリノリ、暑い暑い言いながらもお見事なバックロールでした!!

しかし、ホント控え目に言っても、、、ものすごく暑い!!!!
とにかく暑い、僕もスクール途中で頭が痛くなりました。ちょっと熱中症。水分2リットルくらい飲んでるんだけども。。。カイトジャンキーOミヤジさんも、流石に今日は熱中症気味。皆さんも気をつけてくださいね。

そういえば、スクールで試してる
FLYSURFER VIRON 3というラムエアーカイト!!

https://flysurfer.com/project/viron3/

コレとんでもなく、使い勝手が良いです。
リランチぜんぜん苦労しません。カイト落としてもコロコロしていつでも上げれる位置で待ってってくれます、かなり微風でもOK, カイトのパワーも絶妙に弱め、安心してスクールで使えます。プレーニングも出来ないことないですがちょっと非力。しかしスクールで使う分にはとにかく使い勝手良すぎて、楽すぎます。

少し慣れたら、多少ほっておいて1人で安心して練習できてしまいます。
まったくこのままの感じでもう少しカイトビギナーさんでも使えるエントリーモデルカイトを作れば、バカ売れなんでないの?って思います。

★明日は宮崎に行って~!!!
朝は波乗り♪
昼はカイト♪
夜は呑み会♪
という、ゴールデンコース!!
ゴキゲンな予定です、いいコンディションになりますように~♪