2015/5/5 [BLOG / カイトサーフィン]

5/4(月),5(火)南さつま市加世田 Goodコンディション,フライサーファー試乗会♪

5/4(月)M17 W1 C14
5/5(火)M14 W1 C8

●Kiteboarding Video&NEWS!

Aaron Hadlow 2015 Contest Season begins! – #freerideproject
アーロン・ハドロウのカッコいいムービー来ました~ね\(^o^)/1:33のCrowMobe、やり方じっくり見て研究しましたよ。一瞬物凄い登らせる感じで体倒してエッジかけてるのがわかります。トーサイドから仕掛けるのって難しいので参考になります。ぜひ試してみよう!!

●5/4(月),5(火)南さつま市加世田 Goodコンディション,フライサーファー試乗会♪

●5/4(月)南さつま加世田、9~12平米でジャスト 極上コンディションでした

南さつま加世田、盛りだくさんでお腹いっぱいDay!! 終日 10m程の風が吹き9~12平米でジャスト♪ 最高にゴキゲンなコンディションでしたね\(^o^)/
新潟からわざわざフライサーファーのカイトギアをお持ち頂いて試乗会も開催。フライサーファージャパンの佐藤さん、ありがとうございました。ラムエアーカイトにスプリット(分割)ボード、普段の使うギアとはかなーり乗り味の異なるギアを試せて、面白い体験できましたね。

s-20150504_112338
s-20150504_112403

フライサーファーのカイト、一番の特徴はなんといっても”ラムエアー”推しのトコロ。僕らが通常使うインフレータブルカイト(エアーを入れるタイプ)もラインナップしているのですがメインはラムエアー。
s-IMGA0718
詳細なレビューは後述するとして、今回の試乗会で何が面白くて、刺激的だったかというとフライサーファー(SPEED4Lotus)のラムエアーカイトが思いの外、使い勝手が良かった点。正直いままでレースを行う方以外にはラムエアーカイトってまったくオススメしようとは思わなかったのですが。。。
実際じっくり使ってみるとハンドリング&バーは軽く、風域は広く、慣れればセッティングも楽。アンフックのフリースタイルも出来て、アップウインド性能も上々、今流行りのフォイルボードとあわせても相性はバッチリのハズ、と正直良いことづくめ。 

*本当は自分がユーザになってパネルの生地の強度やらラインの事とか、今後どんな所が痛んで来るのか?とか、なんらかのトラブルの経験を積むともっと安心してオススメ出来るようになるのですが。試乗でわかる範囲でお伝えしようと思います。

今までインフレータブルカイトを使ってきた方からすると 扱い方やハンドリングの仕方など、諸々慣れなくてはならない点があるのですが、それがクリアできれば思い切ってチェンジしてもいいかも。年齢的、体力的に優しいカイトがいいなあーって思えるようになった方にはめちゃくちゃオススメです。

逆に全くのビギナーさんは敢えてシンプルな作りのインフレターブルでカイトの扱いを学んで欲しいと思いますし、バリバリのフリースタイル派には敢えてオススメしませんが、今後の選択肢の一つには充分加えられるなあ、と思った次第です。 いままで知らなかったのは思考停止、というか新しいモノに対する食わず嫌いだったなあ、と反省。
もっとアンテナ張って多くの事を知っていかないと、と思った次第です。そういう意味でも非常に良い経験になりました。
s-IMGA0719
s-IMGA0725

フライサーファージャパンの佐藤さんに、カイトバギー!!も送って頂いて試すことも出来ました、なにからなにまですいませんm(__)m
s-20150504_110151

アニーちゃん初体験のカイトバギー、楽しかったですね~\(^o^)/
17265
海上じゃなくて砂浜を走るのって超新鮮!!!おもっしろ(^^ゞ!!!
s-IMGA0708

★2015/5/4(月)この日の動画です。
南さつま加世田 カイトバギー&カイトボードセッション♪

この日、海でも大勢集合ワイワイセッション。まさにゴールデンな1日でしたね。
みんな思い思いにニギヤカセッション、ワッキーさんはエアー高くなりましたよー\(^o^)/、ブラちゃんはまさかの4連続のバックスピン、フリ夫くんはブッ飛びのバックロール失敗(^_^;)、アニーちゃんはバックロールジャイブをメイク、テツローさんはブラインド練習。ひろにゃんはタントラム胸が開いてカッコ良くなりました。安定のおーはらスタイルは、アンフックでトリプルスピン後のブラインド着水!という変態的なトリックを練習中。
他の方もとにかくワッショイ、ナイスな1日でしたね♪

●5/5(火)南さつま加世田、風速MAX7m 安定したマイルドコンディション!

昼は微風、でも快晴で気持ちイイ。ひろにゃんはフライサーファー18mを試乗中。
15時からはMAX7mほどに吹き上がり、12平米でジャストの風になりましたね。
s-11186375_656420137793035_1110664765_n

この日、体験スクールも開校。スクール中は3m程で弱かったんですが、20歳大学生4人組は楽しんで頂けました~♪ スクール終了後は吹き上がってちょっと残念。
s-11212403_656420134459702_1902053433_n
s-11216476_656420171126365_1303398602_n
s-11225699_656420167793032_1368332322_n

フライサーファージャパンの佐藤さんに写真撮って頂けました、ありがとうございますm(__)m

夕方には僕はラムエアーカイト、2枚をしっかり試乗出来ました。どちらのカイトも非常に新鮮、レビュー書きたいことが山盛りですが。。。
かなり刺激的な試乗体験だったので、この興奮を文章に残しておきます、これでもまだ言いたいことの半分も書いてません。
・Flysurfer SPEED4Lotus18平米
・SONIC-FR15平米

★Flysurfer SPEED4Lotus18平米
とにかくこのカイトは、最初に乗り方をしっかり聞いてから、使うのが必須。バーを引き込んでのるとダメです、パワー抜けて走りません。何もアドバイス無しで試乗したらミドルからエキスパートの方は、「これセッティングおかしいでしょ!?」って思うほどメタメタにやられて走れません、逆にビギナーさんならバー操作意識せずすんなり慣れるかも。
s-11181401_656416094460106_5793844274202646057_n
このカイトに乗るなら、絶対コレ知っておかないと試乗してもダメカイトと思っちゃいます、それほどまでに普段使いのインフレータブルカイトと違います。
走り出しはユル~くカイトを振ってバーをメインロープの半分くらいの位置(30cmくらい押し出して)で固定しておけばモワッ~と加速、バープレッシャー全然無し。基本、振って乗るタイプのカイトではないので、一度振り下ろしたら腕を動かさず、カイトはステイ。この辺もとっても楽。
あと、ラムエアーってフリースタイルには向かないと思ってましたけどSPEED4Lotusはパワードトリックでも全然使えて驚きました。エッジングからの反発が優しい、反発が無いワケじゃなくてフワっと、なのでレイリーとかもしっかり出来る。

↓レイリーしてみたけど、かなーり不思議な感覚でした。
s-11159980_656527224448993_70296241113745924_n

パワードって瞬間芸みたいなイメージですけど滞空時間長く、カイトも良い位置で止まってラインパワーのヌケもちゃんとある。Cカイトバリバリ使ってるエアパス出来る人にも是非試してみて欲しいです、この感覚。
カイトを動かさず、プレーニングするだけあってパワードトリックにも相性いいです、逆にターンとかエアーなど”振り”のタイミングが僕は最後まで慣れませんでした、これは今まで使ってたカイトによりますが、調整しないとダメです慣れですね。

とにかくバープレッシャが優しいので、体感が狂うほど。いま風速何mで何平米のカイト使ってるんだっけ?と混乱するほどでした、”バーを引き込まずに乗る”というのは僕はまだまだ慣れないです、じゃシーティング引いてフロント短くすればバーを一番引き込めるのでは?と思うかもですが、シーティング引き込み量より、バー押し出す方が多いので調整はムリ。そうなると、普段使ってるインフレータブルカイトは、そもそもバーを引き込んで乗るスタイル原理主義とは何のためなのだ?自問自答しながら(アンフックするメインの人なら引き込んで乗るスタイルわかるけど)、楽しく乗れました。
ラムエアー、というよりFlysurfer SPEED4Lotusの、クセ、個性について興味深く面白く体験できました。乗って良かった~。食わず嫌いじゃなくてこういうカイトもいいなあって素直に思えましたよ。

★SONIC-FR15平米
このSONICの方がSpeed4Lotusに比べ、いま普通のカタリストやRPMとか普通のインレータブルカイト使ってる人でも圧倒的に使いやすいでしょう。
s-11210294_656468961121486_1215976010_n
SPEED4Lotusのようなバーを引かずに乗るタイプではないので、操作感は普段通り素直に使いこなせます。ここまで乗り方の違うカイトをラインナップしてくるメーカーさんの度胸に驚くほどです。
s-DSC08496

SONICはOZONE クロノ(2014)にかなり似ていて、完全なレース用カイト。ハンドリングの感覚もほぼ似てます。翼の剛性感とか安定感、ストールしない点はこのSONICの方に分があるように思います。OZONE 2014 EDGE19平米とガチで比べましたが、15平米のSONICの方がアップ角、良かったですね。
s-DSC08497

OZONEは2015年にクロノをレース性能を強化して、”R1”というラムエアーカイトが発売されてます、こちらも相当アップ角が強烈らしいので試してみたいですね。

で、SONICですが僕はレーサーではないのでアレコレ考える事無く、単純に乗っていて楽しい、スピート出したくなる、クルージングも楽しい、という完全な幸せな試乗タイムを味わうことが出来ました、マイルドで穏やかにしっかりとした走り、でもスピードはしっかり、車でいうなら高級セダンの大人の贅沢、グランツーリスモ的に乗っても超楽しい。結局、どこまでも沖に走りに行きたくなっちゃって、そのまま夢中になって過去に無いほど物凄い沖に出てしまいました。

レースカイトにおける性能差、というのは僕にわかりませんが非常に興味深く、楽しいカイトであることは間違いないです。且つ微風で走れて風域も広い、ガスティも強いということでこういうのもいいなあーって思いました。いま流行りのフォイルボードに合わせて最高によさ気ですね、やっぱり新しいギアはじっくり乗ってみないとわからないですね。

夕方は、ブラちゃん&よっしーが登場。残念ながら日没間際は風が落ちてきてしまいました。
s-DSC08509
s-DSC08514

s-DSC08517

よっしーはまあまあ楽しめたかなー\(^o^)/
s-canvwas

こんな感じで、砂の上をズーっと走ってました。。。ボ、ボードの裏面が。。。(^_^;)

盛りだくさんの2日間でした~♪
————————————————————–———

かわじ

コメントする