2/2(木)2月とは思えない、青空&カイトサーフィン@鹿児島
★本日のムービーです
連日の、2月なのに青空&適風ありがとう~♪
2023/2/2│カイトサーフィン
2023/1/30│カイトサーフィン
●1/30(月)極悪寒波終了! 鹿児島の冬はスノーボードより、カイトボードでしょ♪
いやー、凄まじい寒波。久々に心折れそうな日々でした。
風はともかく、時雨るのがツライ。当然ガスティ。。。
ということで出艇しても楽しい・・・よりも修行なので
本日、
やーっと寒波去った感じ。今週はいいコンディションになりそうですね。
★本日のムービー!!!
久々の青い空をみました、
気温が10度以上あって晴れ間があると
とても幸せ。
テンションあがって、カイトも楽しい。
身体慣らす程度でしたが、もの凄いリフレッシュになりました。
やはり海に入らない日々はストレス溜まるんですね。
僕はブーツ、グローブ無しでした
ただプレーニングしてるだけでも幸せ、エアーなんてしちゃったら
もーテンション ブチアゲです。
今週は加世田、かなり良い日が多いですね。
、だというのに、、、僕は名古屋数日出張です。悲し。
2023/1/21│カイトサーフィン
●1/21(土)本日は海も陸もカイトでお楽しみ♪サンドバギー!
誠ちゃんが、仕事でケガして海に入れないそうで。
なんとなく寂しそう。せっかくビーチに来てくれたのに。
めっちゃ楽しんでいただけました。
来てくれたからには笑顔で帰ってもらわないとー♪
★本日のムービー!
3輪バギー、砂の上だと沈まないので
アンダー気味でも走れます。
でも海でプレーニングできるくらいのカイトサイズだと
しっかり走れて楽しいです。
足で前輪を操作して、進行方向の調整すると
アップウインドもちゃんと取れるので慣れると
比較的狭いエリアでも走り回れます。
しっかりスピードでるので体感速度は相当速い、
爽快感バッチリです!
普通のカイトサーフィンのほうが、より自由で楽しいけど
サンドバギーもおもしろいです。
問題はコレを楽しめる場所が限られるという点。
鹿児島、南さつま市加世田は海でカイトサーフィンやるのはモチロン
最高の場所ですが、サンドバギーも安心してできる広大な
砂浜もあります。*干潮時ね。
ありがたいことですねー。
2023/1/20│カイトサーフィン
●1/20(金)カイトサーフィンのことなら なんでも・いつでも お問い合わせ受付中!
極上コンディションでした。
夕方は9平米オーバー!
スマホもって撮影しながら走り回るくらいですからね。
ついでに着信あったんでプレーニングしながら
対応。。。
いつでもお問い合わせくださいね~♪
ちょっとザバザバとうるさいかもですけどww
★本日の動画です。
スマホで話しながらカイト、って動画、
過去にみたことないので世界初のハズです(笑)
アッポーウォッチ買えってハナシですよねー
でもアッポー苦手なんですよねー。
アッポーウォッチは アイホーンもってないとダメみたいだし。。。
しっかり防水の単体で通話可能で
ドコモのナンバーシェアできるアンドロイドの
使い勝手のいいスマートウォッチ欲しいです!! >ないなー!?