カイトサーフィン

BLOG カイトサーフィン

●9/3(水)福岡出張 玄界灘カイトボードチャンピオンシップ2019 打ち合わせ

朝から福岡に行ってきました。

日本初開催となる
「国際カイトボード協会(IKA)公認
玄界灘カイトボードチャンピオンシップ2019 」

10月5日(土)-6日(日)開催の大会、最終打ち合わせです。

とはいっても普通のカイトボード大会なんですが、
色々面白そうな、企画・アイデアがあって打ち合わせしててワクワクしてきました~。来てもらえたら絶対楽しめると思います。

*風はとにかく吹いてほしいと願うばかりですが。

会場は諸事情あって、白石浜のみになりました。
潮位をチェックしましたが、添付の写真・動画のようにこのとき200cmくらい、ぜんぜん浜があります。大会当日はこれより潮位低い(120~140cm程)ので余裕です、

世界遺産 宗像大島を望むきれいな海、ビーチです。

また、福岡県のバックアップ頂けることもあって、これスゴい!と思ったのが閉会、表彰式会場。

巨大スクリーンにカイトの映像映して、スポットライト浴びて、表彰台セットの上で。。。と、海外の大きな大会みたいな様相、まだ調整中の点もあるけど
相当テンションあがる雰囲気の場所です。

10/5(土)の19時からのBBQパーティーも
福間海岸、オンザビーチで雰囲気かなり良さげです。

少し公示遅れてますが、正式にはJPKAより
お知らせ、エントリー受付となります。

今回ルールをよくご確認ください、
フリスタ、ビッグエアーなどで絶対に1位とれないかも、、、と思うような方でも
総合ポイントで上位入賞を目指せるような形式です。

それでも本当に上手い人は勝ち上がると思いますが、大会独特の楽しさを感じて頂ける場にしたいと思ってます。

ぜひ参加、ご検討くださいね。
*レイトエントリー費も+2000円に変更しますよ


BLOG カイトサーフィン 別府川

●8/29(木)姶良市別府川 エイにエイッってやられた話

昨日に引き続き南西風、加世田狙い。。。がイマイチ。
むしろ南風、サーマルも加わって別府川が良さげ。

ということで出遅れましたが、別府川へ15時前に到着!!

5mくらい吹いてて、MOSESフォイルの試乗機が届いたので喜び勇んで出艇するも沖に歩いてる間に、エイに刺されました。

自分が刺されるのは確か人生で2度目。なんとなく「ガシっ!!」って感じの痛み。
前回同様「やんちゃなカニさんに挟まれちゃったかな?」って思ったけど、
「いやいやいや、この痛みはエイだわ・・・」と思い直し。

そこまで酷くない、チクってやられた程度。

たいして痛くない。。。一瞬このまま出艇してしまおうか?と思ったのですが

最悪、アカエイの毒が身体にまわると身体がマヒ、呼吸困難らしいので。カイトやってたら死んじゃうかもしれぬ。

ということで、イワっきーに片付けまかせて撤収。

カイトボーダーによく知られた対処法ですが、アカエイに刺されたら熱湯で患部をやけどしない程度に温める(45度くらいの熱湯で)と毒素が消えます。
*たんぱく毒だから、だそうです。
**外傷が酷かったり、慎重に対処するならちゃんと病院に行ってくださいね。

ということで、今日は車で3分の温泉にGo!!
43度の温泉湯に30分ほど足を漬けて痛みは消えました。

今回は、エイに刺されたといってもかなり軽度なほうです、
痛みも傷口も大したこと無い部類でした。別府川もSUPやってるとエイをみかけるけど
大量にいる、って感じでもないです。少なくとも今年は刺されたのは自分が初めてのハズ。錦海漁協もエイ退治とかしてるらいいですけど。

そんな感じで、バタバタでした。

ということで、結局カイトできず。。。くー悔しい。

いい風吹いてるんだからカイトはさせて欲しい。
どうせなら、乗り倒してから帰ってくるときに刺して欲しい☆
いや、刺されるのイヤですけど(笑)

 


2019極上コンディション BLOG カイトサーフィン 加世田

●8/28(水)南さつま市加世田 極上南西12平米オーバー!

例年より早い?秋雨前線がウロウロ。
なかなか良い風にあたらない昨今でしたが。。。

しかし、いきなり来ましたパラダイス♪
天気図スカスカになっちゃったけど、前線に吹き込む南西風がばっちり!。
最高のコンディションで、ノリノリ。みなさんスマイルでした。

11月のKBMTイベント、今年は「新人王!決定戦」やる予定です!が、

今日来てもらった方々(どーぞさん以外)は、みんなその参戦メンバーですよ~\(^o^)/ 練習がんばってーーーー♪

☆本日の動画

☆Gopro

動画みてみてくださいね~\(^o^)/

Goproで撮影した、エアーの映像。
エアーしている瞬間は風の音が止む!!のが
しっかりわかりますね。。。ほーんとキモチよかったです。


BLOG カイトサーフィン 体験コース 別府川

●8/20-22 姶良市別府川 体験スクール&最大サイズオーバーややガスティ

8/20(火)は関東からお越しのカップルさん体験レッスン
風はギリギリ、弱めでしたが 体重軽めの彼女さんのほうが
スイーっっと、プレーニングできちゃいました♪

8/22(木)は予報以上の吹き上がり、山側を通過する雨雲の影響、雨ブロー! 最大ジャストオーバー、MAX7,8m。
14時~16時までややガスティ 南南西風で かなり楽しめました。

☆本日のムービー

誠ちゃん、テンション高くノリノリでした。
写真!離れて立派な一眼カメラで撮るより、間近でスマホで撮ったほうが迫力ありますね。これからも皆さんのカッコいいとこ撮りたいです。

僕も久々にスクール無し、自分の時間が持てて楽しく乗れて良かったです。誤算だったのは到着してルンルンでフォイルをセッティングしようと思ったら
工具忘れた!!(^_^;)
普通にTTボードで乗れたんで、良かったですけどーー。


BLOG カイトサーフィン 加世田

●8/16(金)南さつま市加世田 風速6mほど パラダイスコンディション♪

今日の加世田は風速MAX8~9m、ですがアベレージは6mくらい。12平米以上サイズが適当。

ちょっとマイルドな風でしたが、環境はバツグン、海外みたいなロケーションで
中学3年生 女子カイトボーダーYUIちゃん、ヤクルト☆ジャンプ!!!

名古屋からお越しのIさんも動画にちょっぴり。エアーのシーンを撮りたかった(^_^;)

スクールで大忙し、動画は少し↓
☆本日のムービー!!

スクールは午前、午後で計6名様 めっちゃ楽しんでいただけました♪
僕が思うに。。。ほんとにほんとに日本一の環境だと思うんです。間違いなく安心、安全なレッスンしやすい場所です。

今日は特に。。。たまらんです。ぜひここでカイトボード練習して頂きたいです。

☆珍しくスクールの風景のみの動画♪