★9/26(木)イントラももちゃん フリースタイル修行!!
南さつま市加世田、予報が外れて、
とてもなキレイに北西風が入りました。
一人、練習がんばってました。
★本日のムービー!
皆さんも、カイトの上達に残念ながら近道がないので
ひたすら、練習しまくってください。
必ず、結果がでる日がきますから。
その過程を楽しんで頂ければ嬉しいです。
2024/9/26│カイトサーフィン
2024/9/25│カイトサーフィン
●9/25(水)別府川 ニコニコ カイトサーフィン 鹿児島
極上コンディションでした、
こんな日は滑走してるだけで気持ちよすぎて
顔がニヤけてしまいます・・・
イントラももちゃん、本日レッスンがないので
のびのびカイト!! ボードオフの練習中♪
Tさん、最新のELEVEIGHT カイトボード試乗!
乗りやすさ・軽さに衝撃!!!!!を受けてました。
1度乗って知ってしまうと、ちゃんと
ギアの良し悪しが理解できるスキルレベルの方は
もうヤバいです。
試乗後「買う!買う!買う!買う!買う!」と連呼するので
仕方ないのでお売りすることになりました(笑) ホントです。
ありがとうございました。
Tさんの現在お持ちのボードは10年以上前のモデル、長さも140cm以上と長め。なので比べてしまったら もう別の乗り物、まったく別のボードに感じると思います。
最初の感覚は「軽い!!乗っててヌルヌルする~」という感じだと思います。
海面が多少荒れていても、とても「ナメらかに」海面に吸い付くように暴れず走れるからですね。
いずれにせよ、ギアの良さを理解していただけるってことは
その方が上達して=楽しんで よりカイトサーフィンを深く好きになって下さるってことなので、とても嬉しい事です。
Woodyさんも日々成長、今日のコンディションでカイトサーフィンを楽しんで もらったことだけで大成長。
日々異なるコンディション、風向き 潮位、場所
こういった「違い」が、全て経験値の積み上げになります。
本日はいままで行ったことのないかなり沖まで走っていけました。素晴らしいですね♪
2024/9/24│カイトサーフィン
●9/24(火)美風の姶良市別府川 鹿児島カイトボード!!
カイトサイズは10~12平米
ちょうど良い風、最高のコンディションでした。
朝夕は、過ごしやすくなりましたが
日中はまだまだ灼熱!!
カイトするには最適な日々ですね。
★本日の(ショート)ムービー
鹿児島、最高齢のレジェンド Oバタせんせい。
77歳、今日のメンバーさんの中で一番 高いジャンプ!でした。
隊長さんも
イベントに向けて!?ロード&ポップの練習がんばってました~♪
踏み切りの際に、腰を落とすことが無くなりました。
エッジングの際に寧ろ、足を伸ばして海面に体重を押し込む
*自分から跳ねるワケではないんですけど
が、わかってきた感じですね!!
コツコツ練習続ける方は着実に上達してきますね、
そんな光景を見てる我々ショップ側の人間も
ワクワクしちゃいますよ。
2024/9/21│カイトサーフィン
●9/21(土)久々の阿久根脇本海水浴場でカイトサーフィン!!
阿久根脇本海水浴場、鹿児島でイチバン!?じゃないかな?
って思います。
干潮時はとっても広々、カイトも安心して出来る
風向き的には南南西~北西、南系の場合だとサーマルも加わり
キモチいい日が多いですね。
カイトサーフィン フォイルレーサーの
いわっきーも帰省して、超ひさびさにセッションできました!!
★本日のムービー!
今回はベテランさんばかりで安心。
結構な遠浅ですが、波に慣れないと鹿児島ビギナーさんは
出艇が大変かも。普段の環境が良すぎなんですね(笑)
まだ行かれたことない方に、ぜひ
行ってほしい阿久根脇本!!
まだまだ鹿児島には素晴らしいトコロ、
いろいろあるんです~♪
2024/9/18│カイトサーフィン
●9/18(水)別府川10~12平米!!
イベントに向けて皆さんポップ練習、頑張ってますね~♪
スタッフももちゃんもイケイケです!
★本日のムービー!!!