鹿児島のカイトボード・カイトサーフィン専門ショップ
ナイスカイト[https://nicekite.jp/]のBLOGです
サーフィン,ウインドサーフィン,ウェイクボード,スノーボード,パラグライダー
全ての楽しさを集めた究極の3Dマリンスポーツ、カイトボード!!
スクール,体験希望者募集中!!
お問い合わせTEL:099-260-3600
—————————————————————–
●イベントについて
沖縄 宮古島カイトボード ツアーのお誘い!
1/31(木)-2/22*予定(金)でカワジが沖縄宮古島に滞在します。その間にカイトボードパラダイスの宮古島へ行ってみよう!という方、是非遊びに来てください。
2/9(土)-2/11(月祝)の3連休が一番ニギヤカでメイン期間になります。都合の良い日程で自由に参加ください。
ご参加の方には以下のサポート致します。
ゲレンデ案内、宿&レンタカー手配、現地でのカイトボードサポート、ワンポイントレッスン、動画・写真撮影、航空券手配やパッキングアドバイス、初めてのトリップの方でも安心してお越し頂けるように総合的にサポートします。
参加費¥5,000-
トリップ費用分以上の素晴らしい体験できますよ。更なる詳細は個別に連絡致します。お電話(099-260-3600)か“お問い合わせ”フォームからお気軽に連絡くださいませ。
宿/レンタカー/航空券は実費です、個人手配より安くなります。
*航空券参考(*最安値)
鹿児島-宮古島 往復2万7千円ほど
期間中は試乗会や、プチイベントなど出来たらいいですね。沖縄宮古島、素晴らしい場所ですよー、最高の思い出になります、初めての方は是非訪れてみて欲しいなあと思います。
[参考]
*去年のカイトボードツアーの様子
・2/10(金)驚きの快晴、美風。超極上!カイトボードパラダイスな宮古島前浜
・2/11(土)-12(日) 最高にホットなカイトボードセッション@宮古島!!
・2/13(月) 夏日の宮古島、サニツ浜&前浜&高野ビーチでカイトボード!
・2/14(火) トリップ終盤、宮古島 前浜ビーチでトロピカル カイトボード!
*カワジ店長がお伝えしたい
忘れられない、最高のカイトボード体験!
—————————————————————–
●Kiteboarding Video!
Sander Bos training Brazil 2012
—————————————————————–
●12/17(月)12平米極上コンディション!月曜メンバーでホットセッション!南さつま加世田カイトボード!
この日の南さつま加世田は、吹き上がりは2時頃でしたが結局12平米でジャストなとても良いコンディションでした。4名でニギヤカな、アツーいセッション出来てとってもいい感じ。こんな日は特に、Blog書くのがとても楽しいです。
ここ最近、爆風→超爆風→爆風→9平米ジャスト→無風→爆風。みたいな繰り返しの日々でなかなか12平米くらい、風速6、7mの風がなかったので、これくらいだと皆んなでキモチよ~く練習できますね。アツアツ練習の様子はこんな感じ。
最初は風弱め、12平米でアンダーフリフリカイト、2時頃から吹き上がってきてノリノリセッション!Bucchi-さんのレイリー、だんだんボードが高く跳ねあがってきてるのが素晴らしい。
工場長はいつも通り、暴れてます!!!!!!!
前編↓↓↓
雨も混じったりしましたが、それでも声掛けあいながらセッション!
またしても工場長、最後に・・・やらかしてます!!!!!!!
後編↓↓↓
ヤマPは今日1日練習しただけなのに、ほぼワンフット(エアーしながら片足脱いでまた履くトリック)出来そうな感じ。あとはエアーの高さがあればメイクできますね。
その後、夕方は黙々とウェイク系トリックのテールプレス(バタースライド)、こういうのです↓↓↓練習してました。
オールドスクール(ワンフットみたいにBigエアーしながらの滞空時間のあるトリック)から、
ウェイク系トリックまでチャラく色々トライするヤマPです。
JNカイト、WILDTHING12平米も試乗機で借りて以来、爆風ばかりでまともに乗れなかったのがやっと乗れました。皆んなにも触ってもらえて良かったです。
しかし、こんだけ12平米の風が吹かず、代わりにほとんど爆風ってスゴいなあ。。。
今年は西高東低の位置が高いのかな?沖縄あたりは爆風は少ない感じがします。
12月の前半は凄まじい、爆風の連続でした鹿児島は。。。
2013 WILDTHING12平米は最初に、工場長に乗ってもらったけど、始めのウチの軽い風、アンダー気味の時はうまくカイトを走らせる事ができずに難しそうでした。このカイトをやや風弱めの時に扱うには、最初はパワーゾーンの一番美味しいところにしっかりカイトを振りこんであげて、とにかくプレーニングして出来るだけスピードに乗っけてあげる、この乗り方が正解。これって昔ながらのCカイトの特性なんだけど、今時のカイトに慣れちゃうとこういう走らせ方が苦手な人もいるかも。
だから工場長も狭い川幅の中で、短い距離でターンしながらアンダーの時にアップを取ろうとすると、ちょっと難しかったかも。ひろ~い場所で長い距離走らせてあげたら、このカイトの扱いに悩むことはないでしょう。
あと、ジャストからややオーバーくらいだとこんな事意識せずに勝手にプレーニングできてしまいます。
あとエアーやロード&ポップは、雰囲気的には2012年のSLINGSHOT RPMっぽい感じです。(2013のRPMは乗ってないんで。)、フロントライン側のプーリーが効くのかわかりませんが、とにかくポップが効きます。カイトがググッー、パーンッて引っ張ってエッジングを弾く感じ。ロード&ポップの効きは気持ち良かったです。ハンドリングも極めて良好ですが、プーリーの無いカイトに直接接続するCカイトに比べるとカイトの反応に若干の遅れがあって(これは今時の主流のプーリーの有るカイトほとんどに言える事ですが)エアーのタイミングなんかは、そのタイミングの遅れを加味して調整する必要があります。乗り慣れたら関係ないレベルです。
こんな感じでオールラウンドに使えると思います、でもややCカイトのテイストもあるJNカイト,WILDTHING、アンダーやガスティっぽい時の粘りはそこまで良くないです、油断するとカイトは落ちます(その分フリースタイル、ハンドルパスの際のカイトパワーの抜けは良いです)。5ラインですしビギナーさん向けにオススメではないですが、使いこなせばどなたにでも使えるレベルのカイトです。まだまだ国内でもメジャーなメーカーではないですが、カイトの性能は他のメーカーと比べても全く遜色はないと思います。
ただ1点どうしても気になったのが、フロントラインの周辺の作りが複雑な点。5ライン故になのか、コネクト(接続部)があったり、5ラインをガイドするための(フロントラインとまとめるための)リングとか、ループとかも不要だと思います。とにかくバーやライン周りは、シンプルなのがベスト。余計な物は省く設計にしてもらえたらいいのになあって思いました。
これはどんなメーカーさんのバー&ラインでも言えることですけど、とにかくシンプル、余計なモノがついてないのがいいです。どうしてこの点にこだわるか?というと、たとえば一番大切なセーフティー、チキンループのリリースをしてパワーを抜こうとしてもフロントライン周りが複雑だと絡んでロックしてしまうかもしれない、そうするとデパワーが効かず危険です。また慣れない初、中級者の方はラインの扱いも不慣れなので毎回セッティングや片付けのときにラインの扱いに四苦八苦するかもしれません。ジョイント、接続箇所が多いほどひっかかりになります、部品点数が多ければチェック箇所も増えて、メンテナンスも複雑になります。なので過去にトラブルや扱いに苦労した方ほど、シンプルなラインを好むと思います。
JNカイト、カイト自体の性能はかなり良いので、更に良いカイトメーカーさんになってほしいと思います。
この日は色々カイトを交互に使い分けながら、僕は乗っていました。
今季、僕が使うのは2013年Ozone C4、12平米!!やっと仲良くなれてきた気がします。レイリーでもなんでもロード&ポップした際には、もー気持ち良いほど「ズバーーー」ってラインテンションが抜けてくれます。とっても調子良く扱えるようになってきました。
最初触ったときはガスティ、アンダー、オーバーにも弱くなってる感じでとっても扱いづらく感じましたけど。先のJNカイト、WILDTHINGより扱いが難しく粘らず、ガスティなんかでカイト落ちてほしくないときも、容赦なくバサって落ちてきます。でも慣れれば、たまらなく扱いが楽しくなるカイトです。更に良し悪し、わかってきたらちゃんとレビューしたいなー。
この日はとにかく、リラックスして練習できる良い風でした。今日1日で、上達してるのが目に見えてわかるってのが素晴らしいです。
12~9平米くらいのサイズはカイトが一番、楽しめる美味しいサイズですねー!気温は10度以上、寒さを意識せずこうやって楽しめたのは最高です、またこんな日がありますようにー。
/かわじ
鹿児島・宮崎・熊本 九州のカイトボード・カイトサーフィンのプロショップ
ナイスカイト
https://nicekite.jp/
TEL:099-260-3600
サーフィン,ウインドサーフィン,ウェイクボード,スノーボード,パラグライダー
全ての楽しさを集めた究極の3Dマリンスポーツ、カイトボード!!
スクール,体験希望者募集中!!
カイトボード カイトサーフィン カイトボーディング kiteboarding kitesurfing ナイスカイト 九州 , 宮崎 , 熊本 , 与論島